• トップ
  • ニュース一覧
  • 【釜本邦茂】今大会の嫌な流れにハマりかけた森保ジャパン。堂安律にはさらなる進化を期待!

【釜本邦茂】今大会の嫌な流れにハマりかけた森保ジャパン。堂安律にはさらなる進化を期待!

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月10日

ゴールへ向かっていく姿勢は良い堂安だが、もっと自分のスタイルを極めるべき

結果的に勝負を決する3点目を奪った堂安。相手のタイトな守備に苦しめられるシーンも少なくなかった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 苦しみながらも初戦を白星で飾ったなかで、際立った働きを見せたのは、やはりゴールを奪った選手たちだろう。もちろん、まだまだ要求したい面はあるけど、勝負を決する個の力というのを見せてくれたのが欧州で活躍する大迫であり、堂安だったと思う。

 2得点の大迫は、先制点のシーンでポテンシャルを存分に発揮した。密集の中でも相手を恐れずに受けられるし、さらに目の前の敵をかわしてシュート態勢に持ち込む技術の高さも見せた。2点目は相手のミスもあるけど、さすがに得点嗅覚を感じさせるポジション取りをしている。
 
 一方の堂安もゴールへ向かっていく姿勢は良いと思うし、ゴールシーンにはそうした気迫が感じられた。ただ、彼はまだ20歳。ここで満足してはいけないし、もっと自分のプレースタイルを極めていかなければいけない。ゴールシーン以外では、相手との間合いが悪くてちょっとシュートを打つのに窮屈そうなプレーが多かった。どうやってボールを受ければ次の動きに素早く入れるのか、どうしたらスムーズにシュートまで持ち込めるのか。そういったものを自分の形として突き詰めていかないといけない。

 南野や残念ながら怪我で離脱した中島とともに、タレントとしては面白いものを持っているだけに、自らの才能を遺憾なく発揮できるスタイルを身に付けてほしいね。


【日本代表PHOTO】日本3-2トルクメニスタン|森保ジャパン、ハンパない大迫と堂安のゴールで初戦を勝利で飾る!

【日本代表PHOTO】灼熱のスタジアムに「清水エスパルス」のユニフォームを発見!サポーター特集♪
【関連記事】
【トルクメニスタン戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】過保護にされてきた森保ジャパン。公式戦でフタを開けたら「普通のチーム」だった
金田喜稔がトルクメニスタン戦を斬る! 「攻撃面での修正力は見事! でも“最大の不安要素”はラストまで不安なままで…」
【岩政大樹】ボランチのバランスは課題だが、苦戦しながらの勝点3は理想的なスタートだ
【トルクメニスタン戦|戦評】森保ジャパンが露呈した経験不足。辛勝したアジアカップ初戦から学ぶべき点は多い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ