鳥栖が取り戻した「純粋な競争」。監督交代で選手の士気も回復

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2018年10月15日

守備をペースにした戦術が大きく変わることはないだろう

 在籍の長い高橋義希は「また新しい競争もあり、選手のモチベーションも高い。僕らベテランや在籍の長い選手がそういう風に持っていかないといけません」とし、指揮官交代についてこう話した。「責任は感じていますし、今シーズンはサポーターの応援に応えられていないので、それが一番悔しいですね。勝つためにすべてを注ぎたいと思います」。

 現時点で金明輝コーチがどんなサッカーを見せるかまだわからない。だが、「サガン鳥栖らしさをしっかりと出しながら、やっていきたい」と話したように、守備をペースにした戦術が大きく変わることはないだろう。それでもチーム内の競争が激化するなどすでに雰囲気を変えているだけに、金明輝コーチの手腕に期待したい。

取材・文●荒木英喜(フリーライター)
【関連記事】
次々に逸材を見出す湘南の敏腕スカウト!牛島真諭が明かす鳥栖時代に発掘した天才・鎌田大地の獲得秘話
中島、南野、堂安のトリデンテはウルグアイに通用するのか?新生ニッポンの真価が問われる
残り5節、J1昇格争いは大混戦!! 首位松本から7位東京Vまで勝点6差に7チーム
イニエスタがビニール袋をくわえてなにを…!? 盟友ビジャからのチャレンジを受けて
【セルジオ越後】"本番"はウルグアイ戦、この2連勝で強くなったと勘違いしちゃいけない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ