• トップ
  • ニュース一覧
  • 韓国メディアが森保ジャパンを手放しで称賛!「世代交代の信号弾」「幻想的な展開でゴールを決めた」

韓国メディアが森保ジャパンを手放しで称賛!「世代交代の信号弾」「幻想的な展開でゴールを決めた」

カテゴリ:日本代表

ピッチコミュニケーションズ

2018年09月12日

同じくコスタリカ代表と対戦した韓国と比較する記事も

中島らリオ五輪世代の活躍は世代交代の風を吹かせた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 そんな韓国メディアの報道のなかでも特に目を引いたのは、韓国代表と比較する記事だ。
 
 というのも、韓国は9月7日にホームでコスタリカと対戦し、2-0で勝利している。しかも、奇しくもこの試合は、8月に韓国代表指揮官に就任したパウロ・ベント監督のデビュー戦でもあった。日本と韓国が同じ相手と新監督のデビュー戦を行ない、いずれも勝利したなかで、韓国メディアも両チームの戦いを比較しているわけだ。
 
 例えば、「森保ジャパン、コスタリカを撃破…“ベント号”韓国と似て異なる点は?」と題した『SPORTSQ』の記事は、日本と韓国の置かれた状況が似ているとしたうえで、両チームのメンバー構成は対照的だったと報じた。事実、日本が若手中心でコスタリカ戦に臨んだのに対し、韓国はロシア・ワールドカップに出場したメンバーを中心にチームを構成していたが、同記事はその背景について、「ベント監督は韓国選手のことをよく知らない」「森保監督は日本の選手たちをよく把握している」と伝えている。
 
 そのうえで、「だが、日本の実力をコスタリカ戦だけで量るのは難しい」として、「似た道を歩いている宿命のライバル・韓国と日本が、短期間にどれほど変化できるかは、来年1月のアジアカップで確認できる」と締めくくったが、初陣を勝利で飾った森保ジャパンが今後、どのようにチーム作りを進めていくか注目だ。
 
文●李仁守(ピッチコミュニケーションズ)

参照元:『スポーツ・コリア』
「日本にとって意味が大きい勝利だ!!」韓国メディアがコスタリカに完勝の森保Jを称賛


 
【関連記事】
【セルジオ越後】堂安があれだけやるなら本田のOAはいらないし、乾には中島という強力なライバルが現われたね
【森保ジャパン最新序列/4-4-2編】地位を固めた中島&堂安。焦点は青山の相棒探し
【コスタリカ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【松木安太郎】際立った中島の存在感!森保監督の色も見える好ゲームだった
「まさに悪夢だ」「ベルギー戦の迫力がそこに」コスタリカ全国紙が森保ジャパンの出来に脱帽!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ