• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜3-1柏|MOMは2ゴールの伊藤翔! 前節初得点の柏ケニア人FWは1アシストを挙げるも…

【J1採点&寸評】横浜3-1柏|MOMは2ゴールの伊藤翔! 前節初得点の柏ケニア人FWは1アシストを挙げるも…

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2018年09月02日

横浜――ブマルが奔放なドリブル突破から2アシスト!

横浜の伊藤は2ゴールを挙げて勝利に大きく貢献。約3か月ぶりとなったホーム戦の勝利に導いた。

画像を見る

FW
19 仲川輝人 6(87分OUT)
スピードを生かした突破とランニングでチャンスメーク。チャンスでシュートが枠を捉え切れなかったことだけが残念。
 
16 伊藤 翔 7.5
試合の趨勢を決める先制点とダメ押しとなる3点目。ハットトリックのチャンスこそ逃したが、文句なしのMOMだ。
 
20 オリヴィエ・ブマル 6.5(65分OUT)
ボールを持つと自由にドリブル突破を図った。その結果が2アシストなのだから、先発起用の期待に応えたということ。
 
途中出場
MF
9 大津祐樹 6(27分IN)
山中のアクシデントを受けて急きょ出場。インサイドハーフの位置からダイナミックに動き、攻撃を活性化した。
 
FW
25 ユン・イルロク 5.5(65分IN)
ブマルに代わって左ウイングへ。チャンスの場面はオフサイドと判定され、終盤は守備気味にプレーして持ち味出せず。
 
MF
8 中町公祐 -(87分IN)
2点リードの後半アディショナルタイム突入前に登場。クローザーとして中盤に入り、落ち着いてゲームをコントロールした。
 
監督
アンジェ・ポステコグルー 6.5
4バックへの帰還が吉と出ただけでなく、ブマル起用が当たった。アクシデントをはねのけて勝点3をもぎ取る。

取材・文●藤井雅彦(ジャーナリスト)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ