• トップ
  • ニュース一覧
  • 「このまま、自分は終わるんじゃないか…」苦悩の末に新潟を飛び出した磯村亮太が新天地で抱く危機感

「このまま、自分は終わるんじゃないか…」苦悩の末に新潟を飛び出した磯村亮太が新天地で抱く危機感

カテゴリ:Jリーグ

藤原裕久

2018年08月20日

「どうしたら良いのか分からなくなった」という長崎のオファー

長崎のオファーを受け入れ、新潟を飛び出してJ1の舞台に戻った磯村は、より一層、危機感を強めている。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 おそらく、今後、時間を重ねることで、より磯村と長崎の融合は進むはずだ。

 しかし、当の磯村自身に「新潟で1か月くらい公式戦に出ていなかったこともあってコンディションは正直まだまだ……でも、試合は待ってくれない」と、現状に満足はしている様子はない。

「夏の補強で来たからには、チームの力にならないといけないと思うので、責任感を持ってやっていきたい。長崎がひとつでも上の順位にいけるように、必要なことを常日頃から考えていきたい」と語るとおり、選手としての危機感だけでなくチームのJ1残留へ向けた危機感もより強く燃え上がっているようだ。
 長崎からのオファーをもらった時に、「どうしたら良いかわからなくなった」ほど悩み、最後は、幼き頃に抱いていた「もっとサッカーが上手くなりたい」という気持ちを思い出して決断をしたという今回の移籍。その決断が正しかったのかどうかは、磯村が抱いている危機感を乗り越えた先で、自ずとと見えてくるはずだ。

取材・文●藤原裕久(フリーライター)
【関連記事】
「私たちは絶対にやるよ!」名伯楽エンゲルスが語ったイニエスタと神戸の未来
【セルジオ越後】現役の本田が代表を指揮? どれも中途半端に終わらなければいいけどね
【美女チア】溌剌と美しく!『アルビレックスチアリーダーズ』を一挙に紹介!
川崎が首位攻防戦をモノにできた理由。漂っていたのは“王者の風格”だ
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ