• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本代表よ、テーブルをひっくり返すんだ!」仏誌編集長がサムライブルーの“これから”に熱き提言!

「日本代表よ、テーブルをひっくり返すんだ!」仏誌編集長がサムライブルーの“これから”に熱き提言!

カテゴリ:日本代表

レミー・ラコンブ(フランス・フットボール誌編集長)

2018年07月21日

いまの日本代表は、1982年大会のフランスとどこか…

数え切れないくらいの“学び”がったベルギー戦。そのすべてをあらゆる者が記憶として刻み、前に進んでいってほしいと提唱する。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 土台を築き上げるうえでは、一定の成功よりもずっと役立つ“失敗”というものがある。
 
 例えば1982年スペイン・ワールドカップ準決勝でフランスが西ドイツに敗北した一戦は、フランス人フットボーラーのメンタリティーを変えるに十分な出来事だった。
 
 あの日フランスの選手たちが味わった失望は巨大なものだったが、同時に彼らは、西ドイツより劣ってなどいない、ワールドカップのファイナルにだって手が届いた、という確信を得ることができた。どこかで抱えていた劣等感やコンプレックスを拭い去ったのだ。そしてその2年後、ミシェル・プラティニのフランスはヨーロッパ・チャンピオンの座をもぎ獲った。

 
 日本とフランスを比較するつもりはない。ただ、現在の日本は少し、あのときのフランスと同様のステップにいる気がするのだ。日本はワールドカップの準々決勝をまだ一度も戦っていないが、その到達点はもう十分に手が届くところにある。現実味をもってそう感じられるのは、かなり大きな前進だろう。
 
 現時点で日本代表には、ヨーロッパのビッグクラブで先発を張る選手がいない。もしかするとそれは4年後も同じかもしれない。だがそれも、団結したチームを作る妨げにはならないし、貪欲に上を目ざす姿勢を貫けば、準々決勝はおろか準決勝進出さえ狙えるかもしれないのだ。
 
 最近の例だけを拾ってみても、2002年大会の韓国とアメリカ、2014年ブラジル大会のコスタリカなどは、出場メンバーにスターが皆無だった。それでも彼らは、偉業を成し遂げたのである。
 
 日本にそれができない理由など、どこにもない。きっといつか、準々決勝進出を果たす日が来るだろう。今回のベルギー戦でできたことのすべてと、できなかったことのすべての両方しっかりと頭に刻みつけ、日本サッカーに携わるありあらゆる者の記憶とする──これが、ひとつの条件となるだろうか。
 
文●レミー・ラコンブ(フランス・フットボール誌編集長)
翻訳●結城麻里
 
【関連記事】
「日本は誰にとっても“2番目に贔屓”のチーム」米メディアがW杯出場32か国・最終格付けで特大の賛辞!
「日本人監督を信じよ」「もう謙遜はいらない」英誌・熟練記者が新生サムライブルーに大胆提言!
「日本は完全にヤバいチームだった!」英紙記者が“ベルギー戦”を大会ベストゲームに選出!
「日本は完全にヤバいチームだった!」英紙記者が“ベルギー戦”を大会ベストゲームに選出!
「日本は世界を落胆させた」中国メディアがポーランド戦の球回しを“W杯名場面”に選定!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ