• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は世界を落胆させた」中国メディアがポーランド戦の球回しを“W杯名場面”に選定!

「日本は世界を落胆させた」中国メディアがポーランド戦の球回しを“W杯名場面”に選定!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月16日

「ポーランドと示し合って休戦協定を結んだ」

確かにポーランド戦での日本の振る舞いは批判の的となった。だが選手たちはそれを挽回すべく、ベルギー戦で真っ向勝負を挑んで真の声価を掴んだのだ。(C)Getty Images

画像を見る

 ロシア・ワールドカップは7月15日に決勝を迎え、フランスが4-2でクロアチアを撃破した。およそ1か月に及んだ激闘は全64試合を終え、数多の名シーンや好勝負が続出。世界中のサッカーファンに鮮烈なインパクトを残して閉幕した。
 
 各国メディアはさっそくさまざまな角度で大会サマリーを展開しているが、中国の国営メディア『新華社通信』も今大会における名場面を特集した。そのなかには日本代表も登場するのだが、残念ながらグループリーグ第3戦、ポーランド戦での残り10分間に関する批評記事となっている。

 
「日本とポーランドが示し合って休戦協定を結んだことで、世界を大いに落胆させた。ポーランドの1-0リードで迎えた終盤、ラスト16に残るために日本は、残りの10分間で時間稼ぎに徹する判断を下したのだ。お粗末なポイントであり、それまではアグレッシブでエキサイティングなチームとして好評を博していたが、ファンの期待を裏切ったのである。スタンドのファンからはブーイングと口笛が鳴り止まなかった」
 
 
 欧米のメディアを中心に物議を醸したのは確かだが、これが今大会におけるメモリアルなシーンだったかどうかは意見が分かれるところだろう。ちなみに日本代表に関する記述はこれだけで、ベルギー戦の激闘やアジアで唯一ベスト16に進出した事実などには、いっさい触れられていない。
 
 ほかにはスペインvsポルトガルの壮絶3-3ドローやネイマールの“過剰演技”、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の是非、キリアン・エムバペの躍動などを名場面に挙げている。
【関連記事】
「日本は誰にとっても“2番目に贔屓”のチーム」米メディアがW杯出場32か国・最終格付けで特大の賛辞!
さすが美女大国! ロシアW杯で出会った「美しすぎる」「可愛いすぎる」スタッフ!
W杯決勝に乱入した女性集団の正体が明らかに! ファンからは怒りの投稿が続々!
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!
「お粗末なダイブ」「あれで流れが…」殊勲の活躍もグリエーズマンの“疑惑”には批判の声が【ロシアW杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ