• トップ
  • ニュース一覧
  • なんと長友が総合2位、本田が5位の快挙! ロシアW杯“ツイッター反響ランキング”が驚きの結果に!

なんと長友が総合2位、本田が5位の快挙! ロシアW杯“ツイッター反響ランキング”が驚きの結果に!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月19日

それでもC・ロナウドの総フォロワー数は…

ユーベ移籍が決まってさらなるフォロワーを獲得中!? 純粋な影響力で見れば、やはりこのC・ロナウドがダントツのトップだ。(C)Getty Images

画像を見る

 ドイツ発の同メディアは「トップ10にイングランド代表勢が3選手も入っているのに対して、ドイツ代表勢はひとりもいない。最高位はメスト・エジルの18位(110万件)だ」と、母国代表選手たちの発信力の低さを嘆いている。
 
 1ツイートあたりの平均値で見ると、C・ロナウド、サラー、エムバペがトップ3で、「もはやネイマールはベストスターではなくなった」と評している。期間中に獲得した新規フォロワー数では1位エムバペの51万3000人に続いて、ネイマールは47万8000人をマークと健闘したが、総フォロワー数ではC・ロナウドに大きく水を開けられたまま。ブラジルの至宝が約4041万人なのに対して、ポルトガルの英雄は約7347万人とダントツだ。

 
 ちなみに長友の総フォロワー数は約131万人で、本田は約61万人。そう考えると、ワールドカップ期間中の爆発力がいかに凄まじかったかが分かる。現在はインスタグラムにより注力している選手が多く、若年層のファンの嗜好もそちらに傾いているが、それでも日本人コンビの発信力は圧巻だろう。今後も国内外のファンを大いに楽しませてくれるはずだ。
【関連記事】
「日本は教本を破り捨てた!」米メディアが“アジアの常識”を覆した西野ジャパンを大絶賛!
「きっと最高のバトンリレーになる」と太鼓判! 米メディアが“4年後の日本代表”の先発を予想!
さすが美女大国! ロシアW杯で出会った「美しすぎる」「可愛いすぎる」スタッフ!
「過去最弱だったはずが…」米誌がW杯“期待満足度ランキング”で日本代表を2位に格付け!
「日本は完全にヤバいチームだった!」英紙記者が“ベルギー戦”を大会ベストゲームに選出!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ