• トップ
  • ニュース一覧
  • 「規律なく、力なく、救いようがない」独専門誌が大失態のドイツ代表に強烈ダメ出し!【ロシアW杯】

「規律なく、力なく、救いようがない」独専門誌が大失態のドイツ代表に強烈ダメ出し!【ロシアW杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月28日

12年間の輝かしい実績。そこに慢心はなかったか

レーブ監督は韓国戦後に辞意を仄めかした。ついに栄光に彩られた長期政権にピリオドが打たれるのだろうか。(C)Getty Images

画像を見る

 そしてハルトマン記者は、そこに慢心はなかったのかと問いかけるのだ。
 
「メキシコにもスウェーデンにも韓国にも、すべて手を焼いた。堅固な守備ブロックを突き崩せず、カウンターに苦しめられたことも共通している。いったいどんなスカウティングがなされていたのかは大いに疑問符が付き、驕りや慢心があったと言われても反論できないだろう。過去12年間におけるレーブの仕事に疑いの余地はない。素晴らしい時代を打ち立てた。だが振り返れば、事前キャンプでの彼は仰々しいほど自信に満ち溢れていたように思う。まるで森の中で口笛を吹きながら散歩するかのように、悠々と大会に臨んだ。ドイツは、敗れるべくして敗れたのである」
 
 試合後の会見でレーブ監督は「責任は自分にある」と辞意さえほのめかしたが、最終的な結論には至っていない。ワールドカップ連覇の偉業に挑んだ大国ドイツはまさかのグループリーグ敗退によって、暗黒の闇に突き落とされたのだ。
【関連記事】
「本当に腹立たしい」「彼らには伝統が重すぎた」レジェンドOBたちもドイツの敗北に怒り
韓国メディアが手の平返しの大絶賛!2連敗からのドイツ撃破に「アジアのサッカー史を新しく作る」
「これって現実なの?」ドイツ戦の歴史的勝利にソン・フンミンが大興奮!
「僕たちは問題を抱えていた」失意のフンメルスが悩める胸中を激白!【ロシアW杯】
「歴史的大惨事」「黄金期の終焉」史上初のグループリーグ敗退にドイツで怒りと悲観の声が続々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ