DFを翻弄した圧巻のスキル! 柿谷曜一朗が示した「勝てばいいってもんじゃない」の心意気

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月06日

「“楽しいな”って思ってやるからこそ、見ている人も楽しいと思う」

柿谷は勝負だけでなく、攻撃の質にもこだわりを見せる。相手を翻弄して攻め勝つサッカーが理想だ。写真:川本 学

画像を見る

 FWとして起用され、再び輝きを放ち始めた背番号8。ポジションだけではなく、コンディションの良さも好調の一因だ。一昨年に右足首を手術したことにより、昨季の夏場頃までは常に違和感を抱えながら戦っていた。今季も左足甲の骨にヒビが入った状態のまま開幕を迎え、さらに左足首にも痛みが生じたこともあったが、今では完治している。4月の過密日程の最中でも、自主的に居残りでシュート練習に取り組もうとしたほどだった。

 13節を終えて4位。ACLも平行して戦ってきたなかで、現在の順位は合格点と言える。ただ、柿谷に満足感は一切ない。

「“勝てばいい”っていうもんじゃないから。プレーしている選手が“楽しいな”って思ってやるからこそ、見ている人も楽しいと思う。そこ(攻撃)に突出したサッカーをできるのが自分たちの魅力やと思っているし、それを突き詰められる選手もいるから」
 
 昨季より攻撃面の質の向上を掲げているなか、公式戦初戦となったゼロックス杯・川崎戦ではその片鱗を見せたが、リーグが始まってからは思うように破壊力のある攻撃を見せられていない。ACLに敗れたことで、悲願のJ1制覇に重点を置いていくことになった今季。タレント揃いのC大阪にあっても唯一無二と言える柿谷が、最前線でチームを引っ張っていく。
【関連記事】
「うますぎる!!」「キレッキレ」ジーニアス柿谷の華麗なるゴラッソに絶賛の嵐!!
【J1採点&寸評】C大阪3-1長崎|テクニシャン柿谷の本領発揮! 高木、丸橋も特筆に値する貢献ぶり
“ジーニアス”柿谷弾に「蹴った瞬間入ったと思った」超絶FK弾!! C大阪、ゴラッソ連発で長崎を一蹴!
「内容は浦和が上」と悔しさ露わにしたオリヴェイラ監督…それでも「誇らしく思う」と称えた選手は?
「浦和といえば慎三さん」昌子源が徹した“一人捨ててでも興梠封じ”の割り切り

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ