【J1展望】鳥栖×清水|7連敗と苦しむ鳥栖は、浮上のキッカケを掴めるか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年05月05日

清水――セットプレーのチャンスを大切にしたい。

故障者/鳥栖=谷口、赤星、池田、チョ・ドンゴン、V・イバルボ
出場停止/鳥栖=なし

画像を見る

J1リーグ13節
サガン鳥栖 - 清水エスパルス
5月6日(日)/15:00/ベストアメニティスタジアム
 
清水エスパルス

今季成績(12節終了時):10位 勝点15 4勝3分5敗 14得点・13失点
 
【最新チーム事情】
●前節の広島戦は敗れたものの決して悪い内容ではなかった。
●引いて守られると厳しい現状だが、セットプレーでの得点を狙いたい。
●CBやボランチなど替えの利かない選手の疲労が不安材料。
 
【担当記者の視点】
 前節の広島戦は0-2の完封負けを喫したものの、悲観するような内容ではなく、引き続きこれまで継続してきたサッカーを貫きたい。
 
 ただし、ここ数試合は引いて守られると、攻め手を欠いてしまう傾向がある。11節の柏戦で今季初めてCKでゴールを奪ったように、セットプレーのチャンスは大切にしたい。
 
 ゴールデンウィーク中のリーグ連戦はようやく最終戦となるが、懸念材料はやはり選手の疲労。とりわけ、ファン・ソッコやボランチの竹内、河井といった替えの利かない選手たちには大きな負荷がかかっている。敵地でのリーグ連戦最後の試合を総力戦で乗り切りたい。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】鳥栖1-2札幌|ミシャ采配ズバリ的中! 最終ラインに施した奇策で逆転勝ち、9戦負けなし!!
【J1採点&寸評】広島2-0清水|鉄壁の守備で2試合連続クリーンシート!ファインゴールの柏よりも輝いたのは…
アヤックスから強力助っ人を獲得した鳥栖の狙いは? 地方クラブはeスポーツに何を見出すのか
【鳥栖】またも後半に崩れて5連敗。苦戦が続く要因をフィッカデンティ監督の言葉から探る
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ