• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水0-1FC東京|J随一のスピードスターが圧巻の裏抜けを連発! 絶妙スルーパスの大森も高評価

【J1採点&寸評】清水0-1FC東京|J随一のスピードスターが圧巻の裏抜けを連発! 絶妙スルーパスの大森も高評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月22日

清水――前半の優位性を活かせず。終盤も決定機を生み出したが…

MF
18 竹内 涼 5.5
中盤でバランスを取りつつ、チームを鼓舞したが競り負けてしまう。

29 石毛秀樹 5(81分OUT)
存在感を放てず、決定的なミスも散発。今後のチームを背負える存在になれるか。

FW
23 北川航也 5.5(73分OUT)
クリスランとバランスよくプレーしたが、決定機には絡めなかった。

20 クリスラン 6
身体の強さを生かして攻撃の起点となったが、ネットを揺らすには至らず。
 
交代出場
FW
9 鄭 大世 5.5(73分IN)
終盤の決定機を決められず。ただ、先発から見たい存在だが……。

FW
19 ミッチェル・デューク ―(81分IN)
試合終盤に存在感を発揮したが、決定的な仕事はできなかった。

MF
10 白崎凌兵 ―(86分IN)
途中出場で最後の仕事を求められたが、ゴール前で結果を見せることはできなかった。

監督
ヤン・ヨンソン 5
前半の優位性を生かし切れず、1試合を通じたマネジメントに大きなミスはなかったが……。
 
【関連記事】
「最後は2、3人つっていたが…」FC東京が永井弾で清水に粘り勝ち、ここ6戦5勝!!
大阪ダービーを彩った「美女サポーター」たち!
ミシャとの再会… 元指揮官を埼スタはどう迎え、レッズはいかに迎え撃ったのか?
FC東京×浦和レッズ戦の「美女サポーター」を一挙紹介!
【FC東京×鹿島】美女サポーターたちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ