ブラジルW杯 列強国の開幕直前ポイントチェック|フランス編

カテゴリ:国際大会

フランソワ・ヴェルドネ

2014年06月11日

2013年FIFA最優秀新人がキャリア初の檜舞台へ。

Q6 チームに求める結果は?
 
グループリーグ突破(ベスト16
 
 当初のメンバーのままならベスト8を要求したが、リベリという最高峰の戦線離脱で、オフェンス面にインパクト不足と経験不足が出るのは否めない。グループE突破だけで上出来だろう。現時点での戦力は中庸で、FIFAランキングの17位という順位もほぼ妥当なもの。よってベスト16がノルマとなる。
 
Q7 最大のライバルは?
 
ホンジュラス
アルゼンチン
 
 最大のライバルかどうかは別にして、グループ内では初戦の結果がすべて。その相手はホンジュラス。だが、もしフランスが、例えば最終的にスイスの後塵を拝して、グループEを2位通過となると、グループFをおそらく首位で突破してくるアルゼンチンとベスト8をかけて激突することになる。
 
 負ければ終わりのノックアウトステージで、この壁を乗り越えなければ次の展望は開けない。フランスの運命はここで決すると言っても過言ではないだろう。
 
Q8 ブレイクを期待したい若手は?
 
ポール・ポグバ
 
 21歳のポグバは、ユベントスでの活躍によって、すでに国際的にも無名ではなくなっている。2013年FIFA最優秀新人賞にも輝いているから、なおさらだ。だがこのステータスは、いわば「できたてのほやほや」。やはりワールドカップというキャリア初の檜舞台で、立派に証明してみせなければならない。
 
 コロンビアのハメス・ロドリゲス、イタリアのチーロ・インモービレ、スイスのヨシプ・ドルミッチらとともに、ブレイクを期待したいビッグポテンシャルだ。
 
文:フランソワ・ヴェルドネ/フランス・フットボール誌
翻訳:結城麻里
【関連記事】
ブラジルW杯 列強国の開幕直前ポイントチェック|ブラジル編
ブラジルW杯 列強国の開幕直前ポイントチェック|イングランド編
ブラジルW杯 列強国の開幕直前ポイントチェック|オランダ編
ブラジルW杯 列強国の開幕直前ポイントチェック|スペイン編
W杯 フランス代表 リベリが怪我で出場断念
W杯 フランス代表が滞在ホテルに“ムチャぶり”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ