【J1採点&寸評】C大阪2-1湘南|セレッソが今季リーグ戦初勝利!MOMは代表帰りの…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年03月31日

C大阪――途中出場の杉本が大仕事を果たす

杉本は後半途中から出場。決勝点を決め、見事に起用に応えた。写真:川本 学

画像を見る

FW
8 柿谷曜一朗 6(85分OUT)
51分のヘディングなど決定機逸が目についた。ただ、神出鬼没な動きと巧みなテクニックで攻撃のアクセントにはなっていた。

18 ヤン・ドンヒョン 7(90+2分OUT)
DFの執拗なチェックに屈せず、懐の深いボールキープを駆使し、ターゲットマンとして機能。13分には強烈なミドルシュートで先制ゴールを奪った。
 
交代出場
FW
9 杉本健勇 7(76分IN)
MAN OF THE MATCH
後半途中からピッチに立つと、86分に値千金の決勝点。これぞエースという働きで、チームを勝利に導いた。インパクトの大きさを考えれば、マン・オブ・ザ・マッチに相応しい。

MF
17 福満隆貴 -(85分 IN)
柿谷と代わって左サイドハーフで出場。特筆すべき仕事はなかったものの、アグレッシブにスペースに顔を出してパスを呼び込んだ。

DF
23 山下達也 -(90+2分IN)
守備固め要員として最終盤に投入される。無事に試合をクローズさせた。

監督
ユン・ジョンファン 6
疲労を考慮して途中出場させた杉本が決勝点を挙げ、結果的に采配が当たった形だ。ようやく今季リーグ戦初勝利をもたらし、試合後は安堵の表情を見せた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤
杉本健勇が明かす「W杯で対戦を心待ちにする選手」と改めて語る「セレッソ残留の理由」
「正直、想像以上でした」高木俊幸が驚愕したユン監督の"テクニック"
杉本健勇が語る好きな得点の形、あのクロッサーとの連係「実は頭で色々考えているんです」
なにわのアイドルユニット!"公認セレ女”「たこやきレインボー」が可愛すぎる♥

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ