チェアマンも入れない男子禁制! 公式イベント『Jリーグ女子会』ってナンだ!?

カテゴリ:Jリーグ

高木聖佳

2018年02月19日

そこは女子会。一番盛り上がったのはやっぱり…

女子会らしくイケメン談義に花を咲かせる一方、女性サポーターならではの視点も随所で披露された。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 最初にいろいろな話が聞けたのは「Jリーグを観るようになったきっかけ」。
 
 元カレに誘われてスタジアムに行くうちに自分がハマった、両親がサポーターで、母親のお腹の中にいる時からスタジアムに行っていた、かっこいい選手を見つけてから、などなど、それぞれのバックボーンを聞きながら、参加者のみなさんも親近感を深めていけたようです。
 
 その後はいくつかのテーマを挙げてトークを進めましたが、興味深かったのが「女子的観戦便利グッズ」。Jユニ女子会メンバーが椅子の汚れをふき取るウェットティッシュや日焼け止め、シュシュなど女性なら持っていたい便利グッズを紹介すると、会場参加者のバックからはバケツサイズのごみ袋が。「いつも持っています。雨の時は役立つし、スタンド席の後ろからビールやラーメンの汁をかけられることがあるので」と話すと、会場からは笑いが起こっていました。
 
 とはいえ、そこは女子会。一番盛り上がったのはやっぱり「イケメン選手談議」です。それぞれおススメのイケメン選手を紹介したり、Jユニ女子会メンバーが選抜した「イケメンイレブン」を発表したり、各クラブのイケメン選手からのビデオメッセージを流したりと、ここではあえて詳細を書かないことにしますが、会場全体でかなり楽しませていただきました。
 
 1時間半のイベント終了後は、連絡先を交換したり写真を撮り合ったりとすっかり打ち解け合った参加者の皆さん。わたしにとってもJリーグの楽しみ方の発見もあり、本当にあっという間の時間でした。
 
 イケメン談議で盛り上がったと言っても、女性は結局かっこいい選手が好きなんだな、という話にはとどまりません。プレーの技術的な面に魅了されていたり、発するコメントに魅せられたり、いろんな角度から選手の魅力を発見しています。
 
 どうやって友だちをJリーグ観戦に連れ出すかの工夫、スタジアムでできた友だちとカフェでサッカー談議する仲になった話、ユニホームをおしゃれに着こなす楽しさ。それぞれの話の熱量に引き込まれました。
【関連記事】
チョコをあげたい「U-23 イケメン・ベストイレブン」を発表! J公式のチョイスに反響!?
【東京V】ヴェルディイズムを受け継ぐ正統派イケメン、井上潮音の異才「ここにいちゃダメなんです」
セレッソのイケメンデュオが「サッカージャグリング」の離れ業に挑戦して…
ファッションシーンのトレンドを取り入れるサッカー界の「髭イケメン」ナンバー1は?
25秒間で何回リフティングできる? 川崎・家長昭博が叩き出した回数は驚愕の…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ