プレミアリーグで6位と低迷し、シーズン途中にコーチから昇格したイタリア人指揮官のロベルト・ディ・マッテオの下、欧州での戦いに次シーズンのCL出場を懸けていたチェルシーは、本拠地での第1レグを“超”守備的な戦術で臨み、ドログバの一発で1-0と辛勝。優位に立ったうえでカンプ・ノウでのリターンマッチに向かった。
その第2レグで、チェルシーは前シーズンにもCL制覇を成し遂げ、史上初の大会連覇を目論むバルサの怒涛の攻撃に圧倒される。35分にブスケッツに均衡を破られると、その2分後には精神的支柱にして、守備の要であるテリーが退場。43分にはイニエスタに追加点を奪われ、合計スコアで逆転されてしまう。
しかし、この時のチェルシーの面々は並々ならぬ執念を宿していた。
前半終了間際の44分にラミレスが鮮やかなループシュートを決めて、アウェーゴールの差で相手を劣勢に追い込むと、後半はビハインドを背負い、焦燥感にかられ、攻め急ぐバルサを冷静な守備でかわしていった。
そして、チェルシーは後半ロスタイムの死闘に終止符を打つ。92分、相手最終ラインの背後を突いたフェルナンド・トーレスが、バルサ守護神ビクトル・バルデスをかわして、無人のゴールへと沈めた。
2戦合計3-2でバルサを下したチェルシーは、決勝でバイエルンと対戦。ミュンヘンでの決戦では1点ビハインドで迎えた88分にドログバが同点弾を叩き込み、敗色濃厚の窮地から復活したのだ。
タイスコアで迎えたPK戦では1番手のファン・マヌエル・マタがキックミスをするも、名手ペトル・チェフのビッグセーブと相手のキックミスで、最終的に逆転勝利を掴み取り、クラブ史上初の欧州戴冠を成し遂げたのである。
欧州No.1クラブを決める“世界最高峰の戦い”
UEFAチャンピオンズリーグ スカパー!で全試合生中継

歴史に残る大逆転やスーパーゴールが蘇る
「UCL名勝負クラッシック」も毎月放送中!
2/20(火)25:45~ チェルシー×バルセロナ 2008/09 準決勝 2nd leg 放送予定