”ポスト遠藤保仁”となれるか?カップ戦を制したG大阪ユース・岩本翔が持つ可能性

カテゴリ:高校・ユース・その他

塚越 始

2017年12月25日

「プレーする姿はずっと観てきた」というレジェンドとの共演が直近の目標だ。

仲間と優勝を喜ぶ岩本。最上級生となる来季は今年以上のプレーが求められる。写真:塚越始

画像を見る

 岩本の当面の目標は、遠藤と同じピッチに立つこと。「スタジアムでプレーする姿はずっと観てきましたが、まだ話したこともありません」と、まずは一緒に練習したいと望む。
 
 こんな光景を目にした。
 
 観戦に訪れていた長野の小学生からサインを求められると、「U-23でプレーしているので、用意はしているんです」と岩本は喜んで応じていた。
 
 すでにG大阪U-23でJリーグデビューを果たしている。2017年シーズンは11試合(411分)・1得点。試合出場数は高校生ながら、チームで19番目の多さだった。
 
 次なる目標――。遠藤保仁とまず一緒に練習する。幼き日の夢の舞台は、もう実現可能なところにある。
 
「どんどんボールを受けにいって、どんどんボールに触れて、攻撃に参加して、自分が試合を決められるような存在になっていきたいです」
 
 岩本はそう意気込む。
 
 今年はU-16 、U-17日本代表に選ばれ、視野を広げた。高校3年になる2018年、どのようにステップアップしていくのか楽しみだ。期待を力に変えてしまう、プロフェッショナルの資質は備えている。今大会の活躍ぶりを見れば、練習どころかレヴィー・クルピ監督のもと、トップチームの公式戦で遠藤と揃ってピッチに立つ日も、そう遠くない気がした。
 
取材・文:塚越 始(スポーツライター)
【関連記事】
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
いざ、38回目の選手権へ…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(後編)
大学勢が続々とプロ入り決定!“就職”戦線はいよいよ終盤戦へ【J新卒内定選手一覧】
ガンバ大阪内定の万能守備者・松田陸が描く雪辱のストーリー! プレミア参入戦の悔しさをバネに選手権で初優勝を狙う
ガンバスカウトに訊く「東福岡のナンバー10、福田湧矢のどこに惹かれた?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ