いよいよ初陣の森保ジャパンに大学生が5名! 指揮官が着目した彼らの能力

カテゴリ:大学

サッカーダイジェスト編集部

2017年12月08日

実は息子が大学生で…。

旗手はU-20代表に招集歴があるストライカーだ。(C)JUFA/REIKO IIJIMA

画像を見る

 能力値が高くても、所詮は大学レベルという見方もあるだろう。初めてU-20代表に選出された旗手が、今年3月のドイツ遠征では「ガチガチに緊張していた」と口にしているように、実力を発揮しきれないことがあったのも事実だ。
 
 ただ、森保監督は自身の息子が関東大学リーグでプレーしていたこともあり、”父親”としてとはいえ、大学サッカーの観戦にしばしば訪れていた時期もある。自身の目で大学レベルを把握したうえでの招集なのだから、指揮官の大学勢に対する期待値は高いと言えるだろう。
 
 一方、大学連盟側も昨年から1年生対象の「U-19全日本大学選抜」を設けて海外の大会に参加するなど、東京五輪世代の強化に積極的だ。上田はこのU-19全日本大学選抜として参加した大会で7得点を挙げて注目を集めた。また昨年に高校選手権を制した青森山田高で主将を務めた住永翔(明治大)や、昨季クラブユース選手権MVPの半谷陽介(東京学芸大)もこのU-19 全本大学選抜で活躍するなど、大学には"東京五輪世代“のタレントが豊富にいる。

 過去には長友佑都(明治大出身、現インテル)や、武藤嘉紀(慶応義塾大出身、現マインツ)など大学から一気に名を上げた選手もいるだけに、今回U-20日本代表に招集された大学勢の活躍に期待をしたい。

文●飯嶋玲子(フリーライター)

神奈川県リーグでプレーする小松だが、実績は十分。(C)JUFA/REIKO IIJIMA

画像を見る

上田は総理大臣杯の優勝に貢献した。(C)JUFA/REIKO IIJIMA

画像を見る

【関連記事】
東京五輪代表でも3バックを採用か!? 森保監督が示唆したチームビジョン
【U-20代表】森保ジャパン初陣のメンバーを発表!! 筑波大の三笘ら大学生5名を選出
【五輪代表】森保監督はどんなサッカーを志向する? あくまでベースとなるのは…
あの名手を手本にした絶品クロスでひと仕事!! “森保ジャパン”の有力候補、初瀬亮が放つ輝き
充実の筑波大!昨年全国2位の日体大がまさかの…【関東大学リーグ 総合成績・個人賞一覧】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ