今夏にプレミアリーグを離れて新天地で煌めく男たち

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年10月31日

「心のクラブ」でサポーターを熱狂させる。

4年ぶりに復帰したセビージャで復活したJ・ナバス。持ち味の鋭い突破は健在だ。(C)Getty Images

画像を見る

 そして最後に紹介するのが、コラロフと同じくマンチェスター・Cを退団したヘスス・ナバスだ。
 
 ユース時代から13年間も在籍した「心のクラブ」であるセビージャに4年ぶりに復帰し、勝手知ったスペインの地で活き活きとプレー。トルコのイスタンブール・バシャクシェヒルとのCLプレーオフで、いきなり2アシストをマークして本大会出場に導くと、その後も不動の右ウイングとして躍動している。
 
 リーガ・エスパニョーラ第5節のラス・パルマス戦では、0-0で迎えた83分に右サイドから意表を突いたミドルシュートを叩き込み、決勝点となる復帰後初ゴールを奪取。本拠地ラモン・サンチェス・ピスファンのサポーターを熱狂させた。
 
 時同じくしてマンチェスター・Cからセビージャへ戦いの場を移した同級生(31歳)のノリートとの両翼は、セビージャ躍進の鍵を握ると言っても過言ではない。
 
 環境次第で再生する選手は数多くいる。コラロフ、ルーカス、そしてJ・ナバスの3人は、その好例と言えるだろう。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
岡崎慎司にふたたび正念場! 初陣で見えたレスター新指揮官の“オレ流采配”
テベス、アネルカ、フォルラン…アジアで期待を裏切った「大物ワースト20」
ピクシーがW杯で指揮を執る? セルビア代表監督の後任候補に急浮上!
本拠地でもブーイングを食らったモウリーニョ監督「カネを払ってるんだ。お好きにどうぞ」
「ホンダ効果がメキシコを侵略!」「俺たちのサムライ」本田圭佑の活躍をメディアもファンもベタ褒め!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ