• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ホンダ効果がメキシコを侵略!」「俺たちのサムライ」本田圭佑の活躍をメディアもファンもベタ褒め!

「ホンダ効果がメキシコを侵略!」「俺たちのサムライ」本田圭佑の活躍をメディアもファンもベタ褒め!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月30日

チームは勝てずとも高まるばかりのホンダ評。

華麗なパスワークからの決定機を確実にゴールに繋げた本田。そのパフォーマンスを現地メディアも絶賛した。(C) Getty Images

画像を見る

 またも炸裂した伝家の宝刀に、現地メディアもパチューカのファンも唸った。
 
 現地時間10月29日、メキシコリーグ後期15節が行なわれ、パチューカは敵地に乗り込んでサントス・ラグーナと対戦した。
 
 右サイドハーフで公式戦5試合連続先発出場した日本代表MFの本田圭佑は、立ち上がりから相手ゴールを強襲するなど積極果敢な姿勢を見せる。すると、1点リードで迎えた41分、得意の左足シュートが煌めく。
 
 右サイドからのグラウンダーのクロスをエリア内中央で、フランコ・ハラがダイレクトで落とすと、走り込んできた本田が狙いすましたシュートを放つ。必死に飛びつく相手GKを嘲笑うかのような背番号2のシュートは美しい軌道を描き、ファーサイドのネットを揺らした。
 
 その後、パチューカはサントス・ラグーナの猛攻に屈して同点とされ、試合は2-2のドロー決着となったが、メキシコ・メディアの本田への評価はポジティブなものばかりだ。
 
 メキシコの有力サッカー専門誌『Univision Deportes』は、華麗な連動から得点を奪った本田について、「数多の期待を向けられるケイスケ・ホンダが最高のコンビネーションから冷静に、美しいショットでトドメを刺した」と称えた。
 
 また、メキシコ版『ESPN』は、公式戦2試合連続ゴールを決めた本田の好調さが経済面にも良い影響を及ぼしていると記している。
 
「リーガMX(メキシコ・リーグ)で“ホンダ効果”が続く」と銘打った同メディアは、サントス・ラグーナの本拠地エスタディオ・コロナのメインスタンドで、背番号2のユニホームを身に付けた日本人ファンが多く確認できたとし、「ホンダはパチューカの本拠地であるエスタディオ・イダルゴや他会場でも、日本のファンのために貢献している。メキシコは彼を追う日本人によって侵略されている」と、国際的なファン層が増えた事実を紹介した。

 
【関連記事】
【日本代表への提言】迫る欧州遠征。今こそ本田圭佑の“あの言葉”を思い出すべきだ
「悪魔のようなドリブル」「救世主だ!」全得点に絡んだ乾貴士をスペイン各紙が絶賛!
“本田圭佑のファッション”をミラン元同僚が絶賛「エレガントで完璧」
本田圭佑を現地メディアが絶賛!「稲妻ホンダ、君臨!」「元ミラン10番の価値を証明」
あの名手を手本にした絶品クロスでひと仕事!! “森保ジャパン”の有力候補、初瀬亮が放つ輝き

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ