雨中の”戦術ハーフナー”。「懐かしい」と語る古巣凱旋で見せた長身FWの存在価値

カテゴリ:Jリーグ

大島和人

2017年10月31日

サイズを活かし、空いたコースにしっかりコントロールするという「技」。


 2点ともアシストは右サイドからファーに上げた「緩め」のボール。ハーフナーはゴールから遠ざかりながら、叩きつけるのでなくコースを狙って首を振っていた。「ゴール前に飛び込む」「高く跳ぶ」という一般的なヘディングではなかった。195センチというサイズを活かしつつ、相手を見て空いたコースにしっかりコントロールする「技」を出したヘッドだった。
 
 ハーフナー自身もこう振り返る。
「ディフェンスを前に出さないようにしっかり腕を伸ばして、あとはコースを狙って、頭を動かすだけだった。いいボールも来て上手く流し込めた。(ぎりぎりのコースを)狙っているので。あとは(GKが)届くか届かないかということ」
 
「懐かしいですね」という小瀬で、古巣の甲府を相手に挙げた2ゴールは、ハーフナーの真価を証明するものだった。「次につながる結果は残せられたかなと思います」と彼も口にするように、ポドルスキの「影」に隠れていた男が、自身の存在価値を大きくアピールした一戦だった。

取材・文:大島和人(球技ライター)
【関連記事】
【J1採点&寸評】甲府2-3神戸|古巣に2発の長身FWがMOM!ミス連発の甲府の守備陣は…
神戸のハーフナーが2ゴールで古巣に恩返し!残留争いの甲府は痛い黒星
ハーフナー・マイクが5年半ぶりのJリーグで対戦を望むのは?「ずっと試合に出続けている凄い選手だし…」
【就任会見】森保氏が東京五輪監督就任へ抱負「全身全霊で臨みたい」
「要求してほしい」マイアミの奇跡に導いた名将が森保一監督へ贈った金言

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ