【選手権】鳥取県内は8年間無敗! 米子北がプレミアWESTで磨いた堅守速攻で頂を目ざす

カテゴリ:高校・ユース・その他

石倉利英

2017年10月30日

選手権ではベスト16の壁を破り、過去最高成績を貪欲に狙う!

Jユース勢との対戦はメンタル面にも好影響をもたらした。いまでは精神力もひとつの武器だ。写真:石倉利英

画像を見る

 攻撃は、縦への突破からのクロスで多くのチャンスを作り出すMF坂田二千翔(3年)、MF馬場琢未(3年)の両サイドハーフや、今予選決勝で2得点を挙げたFW城市太志(3年)などが軸。昨年度の全国選手権で大会優秀選手に選ばれ、高校選抜の欧州遠征にも参加した伊藤龍生(現・鹿屋体育大)のような絶対的な柱はいないものの、いずれも運動量を活かした前線からの守備でも貢献し、チームの狙いを体現する。
 
 インターハイは初戦となった2回戦で富山一(富山)に敗れた。中村真吾監督は「今年のチームはできることが少ないので、できることの精度を高めるよう意識してきた」と語る。

 予選突破を決めた今後の目標は、プレミアリーグWESTでの残留。その戦いを通じて、チームの堅守速攻のレベルをさらに高められるか。スタイルに磨きをかけ、これまで選手権で立ちはだかってきた「ベスト16の壁」を打ち破る。

取材・文:石倉利英(フリーライター)
【関連記事】
いきなり欧州挑戦も!? Jスカウトが争奪戦を繰り広げるU-17日本代表の大器
マリノス指揮官が「いますぐ契約しよう」と迫ったU-18日本代表、町野修斗のスケール感
広島ユース期待のMF川村拓夢&川井歩のトップ昇格が決定!【J新卒内定選手一覧】
浦和ユースの10番を背負う逸材、シマブクカズヨシ「18歳になったら決断しなきゃいけない」
【選手権予選】注目FW中村駿太が挑む最初で最後の選手権「後悔したくないので楽しみたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ