【J1展望】FC東京×清水|正念場の清水。負ければ降格圏に落ちる恐れも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年10月28日

清水――堅守を軸にカウンターで打開できれば…。

故障者/FC東京=森重、田邉、石川 清水=鄭、六平、飯田、村松、長谷川
出場停止/FC東京=なし 清水=なし

画像を見る

J1リーグ31節
FC東京―清水エスパルス
10月29日(日)/17:00/味の素スタジアム
 
清水エスパルス
今季成績(30節終了時):14位 勝点30 7勝9分14敗 31得点・48失点
 
【最新チーム事情】
●松原の出場停止が明けてスタメンへ。
●河井が怪我から復帰。途中出場の可能性も。

【担当記者の視点】
 前節の仙台戦は、アウェーで勝点1を確保し、J1残留に向けて着実に前進した。小林監督は守備の出来に手応えを感じたようだ。今節のFC東京戦も、堅守をベースにカウンターを狙う戦い方になるだろう。

 そこで鍵になるのは、CBコンビと2トップの出来。犬飼と二見は連係良好で、守備の安定感は増している一方、攻撃面ではやや迫力が不足している。T・アウベスと北川は一発を持っているが、チームとしての崩しの形も模索したい。
【関連記事】
【J1】残留争いの鍵を握るのはFC東京? 残り5試合の対戦相手がなんと…
【J1採点&寸評】FC東京1-2札幌|圧巻2ゴールのジェイがMOM! 都倉とともに東京の高さ対策を粉砕
【J1採点&寸評】仙台0-0清水|残留へ意地見せた清水が90分を守り倒す。仙台は強引さに欠けた
【ルーツ探訪】太田宏介の“知られざる感動秘話”。ゴールなき母親孝行
【清水】MF杉山浩太が現役引退…「今あらためて思うことは」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ