• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜 3-2 鹿島|1得点・1アシストのレフティがMOM。3失点の鹿島DF陣は厳しい評価に

【J1採点&寸評】横浜 3-2 鹿島|1得点・1アシストのレフティがMOM。3失点の鹿島DF陣は厳しい評価に

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年10月21日

横浜――MOMの天野ほか、伊藤、遠藤も高く評価。

途中出場から決勝点を決めた遠藤。鋭い切り返しから渾身の一撃を放った。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

MF
20 マルティノス 5.5(62分OUT)
シンプルだが即効性のあるドリブルで脅威を与える。ただ、ボールが足についていない時もあり、決定的な仕事はできなかった。痛めた両ふくらはぎの状態が心配。
 
MAN OF THE MATCH
14 天野 純 7
CKで伊藤の先制点をお膳立てし、高い位置でのボール奪取からチーム2点目をゲット。ニアゾーンを突く動き出しも良く、日本代表の昌子とは見応えあるマッチアップ。
 
33 ダビド・バブンスキー 5.5(65分OUT)
18節・広島戦以来のスタメン。相手のファウルを誘うテクニックを見せ、カットインから良い形を作ったが、ゴールは奪えなかった。
 
FW
16 伊藤 翔 7(82分OUT)
約5か月ぶりの出場。天野の外巻きのCKに完璧なタイミングで合わせ、勢いをもたらす先制点。プレスバックも手を抜かず、組み立てでも頼りになった。
 
交代出場
MF
18 遠藤渓太 7
(62分IN)
エリア内での鋭い切り返しから、相手のオウンゴールを誘う渾身の一撃。途中から1トップでプレーし、カウンターの起点としても頼りに。大きな勝点3の立役者となった。
 
MF
6 扇原貴宏 6
(65分IN)
苦しい時間帯に、自ら持ち上がり、追ってくる相手を巧みな身のこなしでかわしながら、最後はファウルをもらう。味方を休ませる、テクニカルかつクレバーなワンプレーだった。
 
DF
4 栗原勇蔵 -
(82分IN)
中澤とデゲネクの間に入り、5バックの中央で強固な壁を形成。経験者らしい仕事ぶりでクローザー役を全うした。
 
監督
エリク・モンバエルツ 6.5
伊藤のスタメン、遠藤の途中起用が当たり、価値ある勝利に導く。最後は5-4-1の布陣で手堅く守り切った。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜1-1大宮|決め手を欠いた両チームのFW陣。内容では横浜が圧倒したが…
【横浜】齋藤&マルティノスの"二枚看板"を欠くなかで取り組んだ、新たな人員配置の手応えは?
【J1採点&寸評】鹿島 2-0 広島|先制点の土居、貫禄十分の昌子が最高点。MOMは…
【鹿島】「絶対にやられないように」ハイチ戦のケジメをつける昌子源の凄み
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ