【日本代表】インサイドハーフに意欲を示す香川真司。最適なパートナーはアノ選手

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年10月09日

「自分は自分のプレーをすればいいだけ」

インサイドハーフで香川の最適なパートナーは井手口か。台頭著しい若獅子について、香川は「この前のオーストラリア戦も凄かった」とその実力を認めている。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 もっとも、インサイドハーフで誰とコンビを組むにしても、香川自身のスタンスは変わらない。
 
「ドルトムントでもそうですけど、誰とでもやらないといけない。誰とやっても、自分の良さを出せる選手でないと上には行けない。それは痛感しているので。特に代表に来ている選手はそれぞれ特長がある。それをお互いに生かし合いながらやれればいい」
 
 それでも、やはりインサイドハーフのパートナーは井手口が最良の選択になるかと思われるが、台頭著しい21歳の若獅子について、香川は次のように語っている。
 
「すごくアグレッシブで、前にも行ける選手。この前のオーストラリア戦も凄かった。もっと試合を重ねていければ、よりお互いを分かり合えると思います」
 
 インサイドハーフの候補者は、香川や井手口のほか、山口蛍や小林祐希、柴崎岳がいる。トップ下と比べてライバルは多い印象だが、熾烈な定位置争いは覚悟のうえだ。
 
「今さら、誰がいるとか関係ないですし、自分は自分のプレーをすればいいだけ。そうやって勝ち残っていく世界なので」
 
 表情はやや険しかったが、その言葉からは強い決意が感じられた。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【日本代表】ハリルに「トップフォームではない」と指摘された香川真司。だが実際のところは…
「香川真司はなぜ日本代表だとパッとしないのか?」の質問にハリルの見解は…
香川真司の「何の意味がある試合なのか」発言が巻き起こした議論。では、その解決策は?
韓国メディアが日本に嫉妬?NZ戦の勝利に「本田を除いた日本、新たな希望を発見」「やりたい実験をすべてできる」
「日本行きは馬鹿げている」ハイチ代表FWが来日辞退! 一体なぜ?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ