日本人欧州組の「採点」まとめ|公式戦2戦連発の岡崎慎司と中島翔哉の評価に明暗が…

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年09月26日

結果を残したオランダ組や中島翔哉の評価は?

堂安はカップ戦に続きアピールに成功。定位置奪取を狙う。(C)Getty Images

画像を見る

 オランダ組の活躍も光った。ウィレムⅡとのアウェーゲームに臨んだヘーレンフェーンの小林祐希は、59分に得意の左足で強烈ミドルを叩き込み、勝ち越しゴールをゲット。7.62点の高評価を受けた。リーグで唯一無敗を維持し、4連勝で2位に浮上したチームの原動力のひとりとなっている。
 
 9月21日のKNVBカップ1回戦で、移籍後公式戦初ゴールを挙げたフローニンヘンの堂安律は、その活躍が評価されて開幕戦以来の出場を先発で飾った。51分に左サイドからのクロスに左足でシュート。そのこぼれ球をウサマ・イドリッシがヘッドで押し込み、結局これが決勝点となった。同サイトでは、これを堂安のアシストと見なし、7.16の高評価を与えている。
 
 最後にお伝えするのは、ポルトガルで躍動するポルティモネンセの中島翔哉だ。6戦6勝で首位を走る強豪ポルトに5-2で大敗したものの、36分に見事な切り返しで相手DFをかわし、右足のアウトサイドで鮮やかなゴールを奪取。6試合でわずか1失点だった名手イケル・カシージャスの牙城を破ったこの1点が評価され、チームで2番目の7.31点がついている。ここ2戦で3発と、注目は増すばかりだ。
 
採点は下記の通り。※[ ]内は今シーズンの平均採点
 
プレミアリーグ
岡崎慎司(レスター)6.79[6.72]
吉田麻也(サウサンプトン)6.28[6.96]
 
リーガ・エスパニョーラ
乾貴士(エイバル)5.71[6.38]
柴崎岳(ヘタフェ)出場なし[6.65]
 
セリエA
長友佑都(インテル)出場なし[6.75]
 
ブンデスリーガ
武藤嘉紀(マインツ)6.64[6.83]
長谷部誠(フランクフルト)6.58[6.82]
鎌田大地(フランクフルト)6.50[6.33]
酒井高徳(ハンブルク)6.45[6.14]
香川真司(ドルトムント)6.18[6.51]
大迫勇也(ケルン)6.09[6.13]
浅野拓磨(シュツットガルト)6.00[6.34]
伊藤達哉(ハンブルク)5.90[5.90]
原口元気(ヘルタ・ベルリン)出場なし[6.07]
 
リーグ・アン
酒井宏樹(マルセイユ)7.66[6.89]
川島永嗣(メス)出場なし[6.56]
 
エールディビジ
小林祐希(ヘーレンフェーン)7.62[6.91]
堂安律(フローニンヘン)7.16[6.95]
 
リーガNOS
中島翔哉(ポルティモネンセ) 7.31[7.76]
【関連記事】
重鎮キャラガーがミニョレに驚きの助言!「オカザキをヒジで小突けば良かったんだ」
酒井宏樹の評価が急上昇! 「鋭く、豪快で、美しい」とベスト11選出の全国紙が絶賛!
「オカザキに自由を奪われたんだ」 リバプール守護神が強く主張する“ふたつの誤審”
乾貴士、大敗セルタ戦で屈辱の前半途中交代…指揮官は「この判断は正しくなかったかも」
「希望の星だ!」「恐れを知らない仕掛け」 強豪ポルト戦で輝いた中島翔哉を地元紙が絶賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ