【J1採点&寸評】清水1-2浦和|際立った興梠とR・シルバの活躍。MOMに選んだのは…

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2017年08月28日

清水――3か月ぶりに復帰した白崎はチャンスに絡めず。

【警告】清水=角田(7分)、二見(17分)、長谷川(52分)、鎌田(77分) 浦和=李(90+2分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ラファエル・シルバ(浦和)

画像を見る

22  枝村匠馬 6(71分 OUT
今節は左サイドに回って、松原の上がりを引き出しつつ、ゴール前に絡んでいった。CKのキッカーとして先制点もアシスト。
 
19  ミッチェル・デューク 5.5
攻守にハードワークしてサイドで起点になる働きはいつも通りだが、判断や技術的なミスが目立って大きな仕事はできず。
 
FW
30  金子翔太 5.5(80分 OUT
前半は攻守に忠実な働きを見せたが、後半は守備の狙いを絞りきれず苦戦。攻撃でも大きな仕事はできず、シュート0本。
 
18 長谷川悠 5.5(68分 OUT
やるべきことを忠実にやろうとしたが、疲労の影響か動きの重さが目立って精彩を欠き、いつもより早めに交代。
 
交代出場
FW
23 北川航也 5.5(68分 IN
長谷川に代わってトップに入ったが、なかなかボールを引き出すことができずシュートは0本。オフの動きに課題か。
 
MF
10 白崎凌兵 5.5(71分 IN
怪我から復帰して、約3か月ぶりに出場。途中、左サイドからトップ下に移動して同点ゴールを狙ったが、チャンスに絡めず。
 
11 村田和哉 -(80分 IN
短い時間で何本か可能性のあるクロスを上げたのはさすがだが、ゴール前は確実に対応されてゴールには結びつかず。
 
監督
小林伸二 5.5
メンバーやポジションに手を加えて鹿島戦からの立て直しには成功したが、複数失点の連続は改善できず。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「日本の人びとは思い違いをしている」豪州代表のJリーガーが意味深発言
【セルジオ越後】オーストラリア戦はハリルの度胸が試される。先発で杉本を使うべきだ
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【豪州戦のスタメン予想】注目はトップ下を含む前の4人。杉本にチャンスがあるとすれば…
日本との真夏決戦を前に豪メディア「ハリルは失職の恐れを抱いている」と辛辣

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ