• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】清水×浦和|清水は白崎がベンチ入りへ。浦和の注目ポイントは負傷離脱した柏木の代役

【J1展望】清水×浦和|清水は白崎がベンチ入りへ。浦和の注目ポイントは負傷離脱した柏木の代役

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年08月26日

浦和――矢島をボランチで起用か?

故障者/清水=鄭、T・アウベス、犬飼、西部、河井、杉山、飯田 浦和=那須、森脇、宇賀神、柏木、ズラタン
出場停止/清水=なし 浦和=なし

画像を見る

J1リーグ24
清水エスパルス-浦和レッズ
8月27日(日)/18:00/IAIスタジアム日本平
 
浦和レッズ
今季成績(23節終了時):7位 勝点36 11勝3分9敗 50得点・39失点
 
【最新チーム事情】
●怪我人が続出。柏木不在のボランチでは矢島を先発で起用か?
●指揮官は“ローテーション制”を示唆。ウイングバックの人選も気になる。
●高木は古巣との対戦に。
 
【担当記者の視点】
 ACL準々決勝第1戦・川崎戦(1-3)のウォーミングアップ中に怪我をした柏木は、左足内転筋肉離れと診断され、全治3週間の離脱となった。これで負傷者は5人となり、厳しい台所事情を強いられている。
 
 ボランチの代役は矢島と青木の争いだが、ビルドアップを重視する堀監督だけに矢島を起用する可能性が高そうだ。本人は「相手のサイドハーフが前に奪いに来るか見極めたい」と話す。また、川崎戦後に武藤は「監督から連戦は選手を入れ替えながら戦うという話があった」と明かす。ウイングバックでは、練習で好調ぶりを示す梅崎のスタメン出場があるかもしれない。
 
 浦和が日本平で試合をするのは2009年以来だ。古巣対決となる高木は「芝が本当に素晴らしいし、雰囲気も最高」と語り、「なにがなんでも出たい」と意気込む。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ