• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】新潟 1-2 仙台|新潟は主導権握るも後半に失速… 逆転への口火を切った石原がMOM!

【J1採点&寸評】新潟 1-2 仙台|新潟は主導権握るも後半に失速… 逆転への口火を切った石原がMOM!

カテゴリ:Jリーグ

板垣晴朗

2017年08月20日

新潟――芸術的ボレーのD・タンキは起点としても機能。

【警告】新潟=小泉(32分) 仙台=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】石原直樹(仙台)

画像を見る

10 チアゴ・ガリャルド 5.5
攻撃に変化をつけることはできた。押されていた後半もロングスローや抜け出しでゴールに迫ろうとしたが、実らなかった。
 
 山崎亮平 5.5(OUT 88分)  
前半は左サイドを征圧していたが、後半に防戦一方となると勢いが失われてしまった。88分にホニにあとを託すことになった。
 
FW
11 ドウグラス・タンキ 6.5(OUT 70分)
芸術的なボレーシュートで決めた先制点の場面はもちろん、最前線でボールをよくおさめたことも高評価。70分の交代が悔やまれる。
 
交代出場
4 ソン・ジュフン ―6(81分IN) 
1点のリードを守るために投入されたが、相手に食らいつく前にパスでかわされるなど、役割を果たすことはできなかった。
 
7 ホニ ―(88分IN)
逆転されたあとにスピードを生かして反撃することが期待されたが、短い時間のなかで決定的な仕事をすることはできなかった。
 
39 富山貴光 5(70分IN)
移籍後初出場を果たす。ドウグラス・タンキに代わって攻撃の先鋒になりたいところだったが、シュート1本という記録を残すのみに終わった。
 
監督
呂比須ワグナー 4.5
前半は見事な試合運びを見せたものの、後半に相手に猛攻をしかけられると修正が効かなかった。守備固めの交代も失敗に終わった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
中村俊輔が「なかなか日本人にはいない」と認めたストライカー
無期限追放乗り越え…金崎夢生が日本の救世主に? ハリルが代表復帰の可能性について言及
内田篤人がシャルケ退団へ? J復帰でもピッチに立てるのは…
【FC東京】中島翔哉、噂されるポルティモネンセ移籍についての質問に“らしい回答”
「スーパーマンじゃないんで」7戦8得点、C大阪の杉本健勇が日本代表入りへ謙虚に意気込む

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ