【川崎】阿部浩之が決めれば負けない! その不敗確率が驚異的な数字に

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2017年08月14日

大学時代は「阿部のところに入れば得点してくれる」というほどの信頼感も。

 関西学院大学時代からそのシュート技術には非凡なものがあり、4年時にはリーグ戦で得点王の座に輝いた。ちなみにその年にアシスト王になったのが、東京Vに所属する梶川諒太なのだが、「阿部のところにボールが入れば得点してくれていたので。2人で引っ張っていったという感じではないです。シュートは本当に上手かったですからね」と阿部について振り返っていた。
 
 そんな梶川が言う「阿部のところにボールが入れば得点をしてくれる」という信頼感は、この川崎というチームでも生まれつつある。登里は“決めてくれる”安心感をも口にしていた。
 
「攻撃の選手が攻撃をしたいというのは当たり前で、僕は、点を取りたいというのを強く思っていた」
 
 入団当初、阿部はこう移籍の理由を口にしていたが、その願いは間違いなく現実のものとなっている。大きな充実感を持ってプレーする背番号8は、今の川崎になくてはならない存在だ。
 
取材・文:竹中玲央奈(フリーライター)
【関連記事】
【川崎】家長昭博がついにリーグ戦初ゴール!移籍後の葛藤を振り返りながら口にしたのは…
【J1採点&寸評】川崎 3-1 鹿島|家長、阿部を高評価!ただしMOMに選出したのは…。
【鹿島】大岩体制10戦目にして初黒星。伝統の“4バック”を捨てる大胆采配も…
【神戸】見せ場“ゼロ”のポドルスキ、またも取材に応じず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ