【J1展望】FC東京×神戸|最大の注目はポドルスキとチャン・ヒョンスの新戦力対決!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年08月12日

神戸――守備組織とポドルスキの出来が問われる。

故障者/FC東京=平岡、森重 神戸=レアンドロ、高橋峻
出場停止/FC東京=なし 神戸=なし

画像を見る

J1リーグ 22節
FC東京-ヴィッセル神戸
8月13日(日)/19:00/味の素スタジアム

ヴィッセル神戸

今季成績(21節終了時):11位 勝点29 9勝2分10敗 25得点・28失点

【最新チーム事情】
●前節の鹿島戦で逆転負けを喫し11位へダウン。
●鹿島戦でFWハーフナー・マイクが神戸デビューを果たす。
●左膝に全治6か月の大怪我を負ったFWレアンドロが再来日。

【担当記者の視点】
 柏、鹿島と続いたここ2試合では、先制しながら逆転負けを喫している。守備の出来はひとつのポイントと言えそうで、最終ラインと中盤が密な連係を図り、手堅い守備組織を構築したい。

 前線ではここ2試合不発に終わっているポドルスキの出来も鍵。味方との連係面に不安を残すものの、前を向かせれば決定力抜群の左足に期待ができる。当然マークは厳しくなるだろうが、後半戦に入り完封した試合がないFC東京守備陣を打開するチャンスは“ゼロ”ではないはずだ。
【関連記事】
【J1採点&寸評】大宮1-2FC東京|途中出場から4分で結果を残した大久保をMOMに
【J1採点&寸評】神戸 1-2 鹿島|常勝軍団の背番号33が殊勲の2発! 左右のアタッカーも高く評価
【石川直宏の証言】引退を伝えた時、同世代の大久保嘉人、前田遼一、茂庭照幸の反応は?
【神戸】ポドルスキは2戦連発ならず…浮き彫りになった課題、指揮官の評価は?
【ルーツ探訪】太田宏介の“知られざる感動秘話”。ゴールなき母親孝行

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ