• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】甲府 1-0 G大阪|決勝点のエースより輝いた最終ラインの“ドリブラー”。井手口は前後半で別人に…

【J1採点&寸評】甲府 1-0 G大阪|決勝点のエースより輝いた最終ラインの“ドリブラー”。井手口は前後半で別人に…

カテゴリ:Jリーグ

大島和人

2017年08月06日

甲府――ウイルソンは16試合ぶりの得点でヒーローに。

FW
9 ウイルソン 6.5
16試合ぶりの得点でヒーローに。終盤まで動きが落ちず、守備も含めて得点以外の貢献もあった。
 
10 ドゥドゥ 6
力みからか自滅のような凡ミスも散見されたが、後半は徐々にフィット。決勝点は彼のポストプレーから。
 
交代出場
MF
28 橋爪勇樹 6(63分IN)
運動量の部分でチームの不足を補い、藤春やアデミウソンに粘り強く対応していた。
 
MF
15 兵働昭弘 6(65分IN)
セカンドボールによく絡んで前向きにボールを持ち、的確な配球を見せていた。
 
MF
24 曽根田穣 6.5(71分IN)
73分には決定的なクロスを送り、味方のスペースを空けるフリーランニングもあった。
 
監督
吉田達磨 6.5
早めにカードを使い切る采配にはリスクもあったが、結果的にはそこから甲府の流れとなった。
 
【関連記事】
甲府が11試合ぶりの勝利も、吉田監督は「ボールを雑に扱い過ぎ。許せない」と怒りのコメントも
救世主パトリックが全3得点に関与!広島が8試合ぶりの勝利、磐田の連勝は6でストップ
C大阪が暫定首位キープも、指揮官は「残念に思う」と反省したワケは?
瀬川が同点弾。さいたまダービーは痛み分け… 浦和の堀新監督は「ゴール前で甘さが出た」
終了間際に執念の同点弾!谷口彰悟の一発で、多摩川クラシコは痛み分けに

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ