• トップ
  • ニュース一覧
  • 【浦和│ミシャ監督解任】堀新監督が抱負。「本当の意味で戦う準備のできている選手を使う」

【浦和│ミシャ監督解任】堀新監督が抱負。「本当の意味で戦う準備のできている選手を使う」

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年07月30日

ペトロヴィッチ監督からのラストメッセージは――。4-1-4-1布陣の採用も?

堀新監督は2011年にもシーズン途中から指揮を執り、ナビスコカップ(現ルヴァンカップ)決勝にも臨んだ(鹿島に敗れる)。サッカーダイジェスト写真部

画像を見る

 堀監督は次のように語った。

「失点が多いことはもちろん分かっている。どうにかしようとしているが、選手も上手く表現できず、固くなり、気負いすぎといえる状況になっている。話し合って続けていきたい」。そのように選手の負っているプレッシャーを開放したい意向を示した。
 
 また、ミシャスタイルにどのように独自のカラーを付けていくのか? その点について堀監督は「世間では数字を並べたシステムのことがいわれるが、それがすべてではない。システムよりも、確立してきたスタイルを継続することが大切。相手もあることで、そのt気に変わってくることもある」と強調。今後は3-4-2-1からの変更も示唆した。ちなみに11年の監督時代は、浦和ユースの監督時代に採用していた4-1-41を採用している。
 
 そしてペトロヴィッチ監督からは「これがサッカーの世界。私のあとは、あなたに託したい」と言われたそうだ。
 
「ミシャさんと同じことはできないが、培ってきたスタイルに自分の感じてきたことを落とし込んでいきたい」

 二度目のシーズン途中就任での浦和のトップチーム監督就任となった堀氏。改めて、そのように語気に力を込めて、決意を示した。
 
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【浦和】堀孝史新監督が就任。一問一答全文「本当の競争をしながら」
浦和がペトロヴィッチ監督を解任。「素晴らしい5年半ではありましたが…」
【J1採点&寸評】札幌2-0浦和|MOMはいぶし銀のボランチ!退場の槙野は厳しい評価に
【浦和】負けても不動のコアメンバー。そこに「男」がいない
【浦和総括&展望】「最高」で「最悪」のシーズンに。尾を引きそうなラスト10分の慌てぶり
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ