【J1展望】大宮×横浜|連勝中の2チームが激突。必勝パターンに持ち込むのはどちらか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年06月30日

横浜――いつも通りの手堅い試合運びで勝利を掴みたい。

故障者/大宮=播戸、加藤有 横浜=伊藤、仲川、吉尾、原田、栗原
出場停止/大宮=なし 横浜=なし

画像を見る

J1リーグ第17節
大宮アルディージャ – 横浜F・マリノス
7月1日(土)/19:00/NACK5スタジアム大宮
 
横浜F・マリノス
今季成績(16節終了時):5位 勝点29 9勝2分5敗 20得点・13失点
 
【最新チーム事情】
●代表招集で不在だったデゲネクとバブンスキーが合流した。
●中澤の相棒はデゲネクかパク・ジョンス。実績ならば前者、前節からの流れを尊重するならば後者だろう。
●前線の面々は変わらない見込み。日替わりヒーローが生まれている状況で、ここまで無得点の齋藤の奮起に期待がかかる。
 
【担当記者の視点】
 天皇杯2回戦を含めれば、直近4試合で4連勝。リーグ戦に限れば6戦負けなしの4連勝中と、4年ぶりの5連勝をかけて敵地での大宮戦に挑む。
 
 中澤を軸とした伝統の堅守をベースに、2ボランチの中町&扇原が攻守両面で盤石のプレーを見せ、齋藤とマルティノスの両翼が鋭く仕掛けて、最前線のH・ヴィエイラが高い決定力で仕留める。
 
 まずは守備から入り、訪れたチャンスを確実にモノにする。“勝ちパターン”が確立されつつあり、結果も出ている今、格下相手に取りこぼすわけにはいかない。いつも通りの手堅い試合運びで、勝点3を掴みたい。
【関連記事】
【大宮】ドラガン・ムルジャが湘南に完全移籍。「大宮というクラブが本当に大好きでした」
【大宮】公式戦4試合で5発! 江坂任の得点能力を解放した指揮官の言葉とは?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【横浜】フルタイム出場を継続中の中澤佑二が語る「自分がピッチに立っている意味」
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ