• トップ
  • ニュース一覧
  • J1仙台に大金星も苦笑い? 磐田内定の筑波大FW中野誠也が感じた「この1対1に勝てば…」の壁

J1仙台に大金星も苦笑い? 磐田内定の筑波大FW中野誠也が感じた「この1対1に勝てば…」の壁

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2017年06月22日

小井土監督は「どちらかと言うと、(中野は)まだまだだったと感じた試合だったと思います」

 来季を見据え、J1クラブ相手でも活躍することを目標にしてきた中野だけに、「この1対1に勝てばゴールという場面は何度も作れたのですが、そこであと一歩の力強さやテクニックという面で冴えませんでした。一個キレが上がれば抜けた場面もありましたし、守備に回る時間が多くて力が発揮できませんでしたが、そういう状況でも爆発的な力を出したいです。自分はJ1にチャレンジしていくので、早く適応していかなければなりませんが、こうやって実際に公式戦をやって課題が分かったので良い経験になりました」と勝利したにもかかわらず多くの課題を口にした。
 
 筑波大の小井土正亮監督の「試合後は苦笑いしていました。彼にとっては課題が見つかった試合だったと思います。もっとできる選手ですし、彼自身それを望んでいるので、どちらかと言うと、まだまだだったと感じた試合だったと思います」というやや厳しいコメントからも、高みを目指す中野への期待の大きさが感じられた。
 
 3回戦はJ2福岡との対戦が決まった。
「こうやって天皇杯でプロのチームと試合ができるのは本当に幸せなことだと思いますし、大学チームにとってはこの舞台しかないので、もう1回引き締め直して次の試合も勝っていきたいと思います」
 
 来季飛躍するための大切な戦い、と天皇杯を位置づける中野が再び輝きを見せるか。大学サッカーファンだけでなく、磐田サポーターにとっても注目の試合となるだろう。
 
取材・文:小林健志(フリーライター)
【関連記事】
リトル香川と称されたクオリティは健在。インカレ得点王&MVPの筑波大ストライカーが見据える「次なる目標」
J3相手に貫録の2得点! 来季磐田入り内定の筑波大FW・中野誠也の凄みとは
2017大学サッカーの注目株15選|一般受験で筑波大に進学した“風間イズム”を彷彿させる技術の持ち主とは?
Jリーガーも絶賛! 関東大学リーグでいま最も注目を集めるストライカーの凄み
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ