J3相手に貫録の2得点! 来季磐田入り内定の筑波大FW・中野誠也の凄みとは

カテゴリ:大学

竹中玲央奈

2017年04月26日

天皇杯1回戦のY.S.C.C戦で2ゴールを奪う。

来季の磐田入りが内定している中野。昨年度のインカレでは決勝で大爆発を見せた。写真:竹中玲央奈

画像を見る

 昨年の全日本大学サッカー選手権大会の決勝戦で日本体育大学を8-0という衝撃的なスコアで破り、栄冠を手にした筑波大蹴球部には、その試合で先発だったメンバーのうち10人が今年も残っている。今季は関東大学サッカーリーグ、夏の全国大会である総理大臣杯、そしてインカレの3冠を目指しており、その可能性が十分にあるチームだ。
 
 この筑波大の絶対的なエースストライカーが中野誠也である。先のインカレでMVPと大会得点王に輝いた彼は、4年生への進級を待たずして、今年の1月にユース時代を過ごしたジュビロ磐田入りが発表された。
 
「ジュビロに育ててもらったという意識や、恩返ししたい思いが強かった」
 念願叶い、来年からはJリーガーになることを確約させた中野であったが、4月23日に行われた天皇杯1回戦のY.S.C.C戦では自らの2ゴールによりチームを勝利に導き(スコアは2−1)、2回戦でJ1のベガルタ仙台と戦う権利を手繰り寄せた。
 
「点数を取りたいという思いは強かったですし、来年からJ1(のチーム)へ行くというのは決まっているので、ここで負けてはいけないという強い気持ちもありました。ただ本当に、得点、得点、となると自分も空回りしてしまつところがあるので。いい意味で力を抜いて、という感じで臨んだというところですね」
 
 敵陣での相手のミスを奪った三笘薫(2年・川崎F U-18)からのパスをボックス内で受けGKとの1対1を制した1点目とカウンターから北川柊斗(4年・名古屋U-18)のフィードに絶妙なタイミングで抜け出してGKの位置と相手DFが寄せてくる方向を考えながら冷静に流し込んだ2点目と、いずれもストライカーらしいゴールだった。簡単に見える1対1を決めてくれる選手がチームにいるほど、心強いものはない。
 
 東福岡高出身で後方からのフィードを武器とするDFの小笠原佳祐は「誠也くんが決めてくれるので。“とりあえず”出しておけば良いかなとは思う」と冗談交じりに話したが、多少アバウトなボールでも相手が嫌がるところにボールを置けば、中野がそこに入り込んでくれるという信頼が、チームの中にも生まれている。
 
 それも、チャンスに転じた瞬間に自らがゴールを奪うために最も有効なポジションを見定め、そのエリアに一瞬で潜り込むオフザボールの動きが一級品であることの証明だ。J3相手とはいえ、しっかりと自らの武器を示して結果を残せたところにも、彼の凄みが窺える。
【関連記事】
Jリーガーも絶賛! 関東大学リーグでいま最も注目を集めるストライカーの凄み
チームに息づく風間哲学――。イズムを継承する桐蔭横浜大が初の関東1部制覇に挑む!
ガンバ社長に訊きました「どれくらいビッグなクラブになれそうですか?」
【J2全試合採点|9節】名古屋が思わぬ不覚、3試合ぶりに白星の東京Vが首位奪還!
【ACL】奈良が決勝ヘッド! 川崎が敗退の危機から一転、GS突破へ大きく前進!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ