G大阪――好調の堂安が不在のなか、FW陣の奮起は不可欠。

故障者/札幌=増川、稲本、深井、ヘイス、内村、上原 G大阪=今野、呉屋、パトリック、野田
出場停止/札幌=なし G大阪=なし
U-20W杯による欠場者/札幌=なし G大阪=堂安、初瀬、市丸、髙木
J1リーグ 第11節
北海道コンサドーレ札幌-ガンバ大阪
5月14日(日)/19:00/札幌ドーム
ガンバ大阪
今季成績(10節終了時):3位 勝点19 5勝4分1敗 21得点・9失点
【最新チーム事情】
●髙木がU-20ワールドカップのメンバーに追加招集。
●ACL済州ユナイテッド戦に0-2で敗れ、2年連続でグループステージ敗退。
●不適切なフラッグ掲出に関する制裁は「けん責」と「制裁金200万円」に決定。
【担当記者の視点】
ACLで2年連続グループリーグ敗退に終わり、少なからずチームにショックはあるが、「この悔しさをJの舞台で晴らす」とは長谷川監督の弁。好調の堂安がU-20ワールドカップ出場で不在のなか、アデミウソンらFW陣の奮起は不可欠となる。
札幌戦の通算成績は7勝2分3敗と相性がいいものの、相手も今季はホームで無敗(3勝2分)だけに油断はできない。5月の公式戦初勝利を飾り、首位奪取に向けて足もとを固めたいところだ。
北海道コンサドーレ札幌-ガンバ大阪
5月14日(日)/19:00/札幌ドーム
ガンバ大阪
今季成績(10節終了時):3位 勝点19 5勝4分1敗 21得点・9失点
【最新チーム事情】
●髙木がU-20ワールドカップのメンバーに追加招集。
●ACL済州ユナイテッド戦に0-2で敗れ、2年連続でグループステージ敗退。
●不適切なフラッグ掲出に関する制裁は「けん責」と「制裁金200万円」に決定。
【担当記者の視点】
ACLで2年連続グループリーグ敗退に終わり、少なからずチームにショックはあるが、「この悔しさをJの舞台で晴らす」とは長谷川監督の弁。好調の堂安がU-20ワールドカップ出場で不在のなか、アデミウソンらFW陣の奮起は不可欠となる。
札幌戦の通算成績は7勝2分3敗と相性がいいものの、相手も今季はホームで無敗(3勝2分)だけに油断はできない。5月の公式戦初勝利を飾り、首位奪取に向けて足もとを固めたいところだ。