ACL崖っぷちのG大阪…攻撃の要・アデミウソンが力説した逆転突破のための条件とは?

カテゴリ:Jリーグ

高村美砂

2017年04月26日

最終節の済州・U戦では、G大阪の『プライド』を見たい。

藤本が好調を維持しているのは好材料だ。(C)Getty Images

画像を見る

 ただ、それを『ゴール』という結果に結びつけなければ、結果的に勝点は積み上げられない。アデレード・U戦後、後半アディショナルタイムに追いつかれて引き分けに終わった理由について振り返ったアデミウソンの言葉が示す通りに。
 
「コンビネーションからチャンスを作っていたにもかかわらず、決めきれない場面がたくさんあった。そこを仕留めることができていれば、相手にプレーさせる元気を与えることはなかったと思う。僕も含め、追求するのは最後の精度の部分だと思う」
 
 この日のアデレード・U戦での結果を受け、G大阪の勝点は4。グループステージ最終節となる5月9日の済州ユナイテッド戦(@済州)に勝利したとしても、同節のもうひとつのカードでアデレード・Uが勝利すればグループリーグ敗退が決まるという非常に厳しい状況に追いやられた。
 
 また、G大阪は済州・Uとの直接対決で、4点以上を奪った上での3点差勝利が最低条件となる。決して簡単な数字ではないが、ここ数試合、勢いを増している攻撃陣が爆発すれば――。
 
 自らグループステージ突破の可能性を絶ってしまわないためにも、済州・U戦ではG大阪の『プライド』を見たい。
 
取材・文:高村美砂
【関連記事】
【J1ベストイレブン】中村俊を凌駕する抜群の存在感! G大阪の若武者をMVPに|8節
【ACL】G大阪の自力突破が消滅…遠藤がPK失敗、終了間際のFKで失点し、アデレードに痛恨ドロー
ガンバ社長に訊きました「どれくらいビッグなクラブになれそうですか?」
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
美女がずらり!ガンバ自慢の『チアダンスチーム』をCHECK!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ