• トップ
  • ニュース一覧
  • 【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|独自の健康法で8キロ減。長丁場を支える身体づくり

【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|独自の健康法で8キロ減。長丁場を支える身体づくり

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月28日

現役復帰を狙っている訳じゃないが……、自分の身体を労わっていきたい。

藤枝との開幕戦では清水時代のチームメイト、シジマールと再会。54歳となったが、負傷者の続出でベンチ入りの可能性も。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 継続を目標に鹿児島での生活が始まったが、苦戦している。体重はキープしているが何故か口内炎が出来ている(笑)。
 
 思っていたよりも会食が多く、富山で出来なかった自炊を始め、栄養のバランスが悪いのか……? ビタミンCを摂る努力をしているがどうしてなのか? 美味しい黒豚にバランスが偏っているのか……。
 
 プールも続け、サウナ、温泉にもマメに入り、プラス毎朝、必ずお風呂に15分以上浸かる習慣をつけた。
 
 ウォーキングとランニングをする機会と治療は減ったが、たまに選手たちのトレーニングに混ざり程よく汗も出している。
 
 今年で52歳。カズが50歳で試合毎に記録を更新。先日は得点を挙げて勝利に貢献し、最年長得点記録も伸ばした。
 
 そんなカズの兄としてこんな健康法を暴露するのは恥ずかしいが、僕にとっては大事なことだ。7月に52歳を迎えるにあたって今後も継続していきたいと思っている。
 
 ちなみにカツ丼、カツカレーは縁起モノだからOKという揚げ物禁止を解除できるルールも作った。鹿児島は誘惑(食事の誘い)が多いが、もう一度しっかり気を引き締めて自分の身体を労わっていきたいと思う。
 
 もちろん現役選手への復帰を狙っている訳ではない。
 
 選手はカズに任せて、自分は監督業に集中できるよう身体を整えていきたい。リーグは長丁場、健康には充分に注意していきたい。
 
2017年3月26日
三浦泰年
【関連記事】
【J3】日程・結果
【J3速報】ヤス監督率いる鹿児島がホームで5発快勝! 次節は敵地で前任チームと対戦
【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|世の中ネガティブになり過ぎてはいないか?
【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|専用グラウンドはないけれど…
【タイ戦|予想布陣】離脱者続出のボランチは「山口&遠藤」。“CF本田”の可能性も?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ