復調バイエルン、悲願のCL制覇に向けてキーマンとなるのは!?

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2017年03月03日

攻撃を活性化させるふたりの選手、そして優勝請負人に注目だ!

2013年にペップとともにバルセロナから到来したチアゴ。アンチェロッティのチームでも、欠かせない存在である。 (C) Getty Images

画像を見る

 そんなバイエルンの攻撃に変化の兆しが見えたのが、前述のCL・アーセナル戦である。
 
 この試合では、立ち上がりからバイエルンの選手の動きに躍動感があった。その大きなきっかけになったのが、チアゴ・アルカンタラの復帰だ。
 
 現在はトップ下で起用されることが多いチアゴは、相手守備陣と中盤とのあいだにできるスペースでパスを引き出し、攻撃の起点として機能している。
 
 ボールタッチを好むため、これまではトップ下でプレーしても、パスを受けるために下がってくることが多かったが、最近では相手の嫌がるポジショニングをキープしながら、パスを待つことができるようになった。
 
 狭いスペースで相手選手のプレッシャーを受けてもボールを失わず、アイデアのあるプレーを披露することができるチアゴは、バイエルンの攻撃に間をもたらしている。
 
 彼を経由することでタメが作られ、相手の注意がそこに集中している隙を突いて、アリエン・ロッベン、ドグラス・コスタ、フランク、リベリ、そしてキングスレー・コマンといったドリブルを得意とする選手が、スペースでパスを受けることができるようになってきている。
 
 こうしたチアゴのプレーに、カルロ・アンチェロッティ監督も「いるべきポジションに留まり、相手の守備ライン間でボールを受けていた。素晴らしい」と称賛した。
 
 また、ハンブルク戦で見られた、チアゴとトーマス・ミュラーとの併用は、今後のバイエルンにとって大きな武器になるかもしれない。
 
 チアゴが作り出した攻撃のアクセントを、動き出しに優れたミュラーは最大限に活かすことができる。
 
 アンチェロッティ監督はハンブルク戦後、「ミュラーは、ピッチ上でベストの選手だった。全選手が素晴らしかったが、そのなかでもミュラーがキーマンだった」と絶賛。ロッベンも「トーマスはチームにとって、ものすごく大事な存在なんだ」と語り、その活躍を喜んだ。
 
 チーム内におけるバランスは、大幅な向上の兆しを見せている。だが、勝負の4月、5月に向けてバイエルンは、さらにコンディションとコミュニケーションを高めていかなければならない。
 
「CL優勝請負人」のアンチェロッティ監督が、ここからどのようにチームを導いていくのか。注目して追いかけたい。
 
文:中野 吉之伴
 
【著者プロフィール】
なかの・きちのすけ/ドイツ・フライブルク在住の指導者。2009年にドイツ・サッカー連盟公認のA級コーチングライセンス(UEFAのAレベルに相当)を取得。SCフライブルクでの研修を経て、フライブルガーFCでU-16やU-18の監督、FCアウゲンのU-19でヘッドコーチなどを歴任。2016-17シーズンからFCアウゲンのU-15で指揮を執る。1977年7月27日生まれ、秋田県出身。
【関連記事】
復興中のシャペコエンセ、スルガ銀行杯の浦和戦はどうなる!? クラブ会長を直撃!
ポドルスキ獲得に続け! Jリーグで見たい「現無所属のビッグネーム5選」
浅野&細貝と同僚の元ドイツ代表MF、路上で襲撃に遭い病院送りに…
73年ぶりに連続得点の新記録樹立! 特筆すべきマドリーの総合力
「バルサ・ファンとして悲しい」ペップがL・エンリケの退任を惜しむ
【CL|バイエルン 5-1 アーセナル/チーム&個人スタッツ】バイエルンのパス総数は驚異の793本!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ