【J1展望】G大阪×甲府|ACLから中3日の強行軍も長谷川監督はベストメンバー宣言!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年02月24日

甲府――ドゥドゥ不在でウイルソン依存が強まるか。

故障者/G大阪=米倉、呉屋、藤ヶ谷、一美 甲府=ドゥドゥ、エデル・リマ
出場停止/なし

画像を見る

J1リーグ第1節
ガンバ大阪 – ヴァンフォーレ甲府
2月26日(日)/17:00/市立吹田サッカースタジアム
 
ヴァンフォーレ甲府
2016年成績:年間14位 勝点31 7勝10分17敗 32得点・58失点
 
【最新チーム事情】
●プレシーズンのTMを見る限り、ウイルソンの個人技が際立つ一方で攻撃の形ができていない。
●開幕からG大阪、鹿島、浦和との3連戦。いきなり正念場の序盤戦に。
●判断の早さ、ボールを受ける動きが攻撃面のポイントか。
●トリプルボランチを形成するが、アンカー兵働をサポートするスライドの動きが守備の鍵。
 
【担当記者の視点】
 すでにACLで公式戦2試合を戦っているG大阪に対して、ゲーム勘の面で劣るのは致し方ないか。しかし、プレシーズンの練習試合を通して、攻撃の形はいまだはっきりと見えておらず、不安を抱えたままの開幕戦となりそうだ。
 
 そんななかで頼りにしたいのは新加入のウイルソンだ。前線で卓越した個人技を発揮して起点を作り、存在感を示している。チャンスメーカーで得点源でもあるドゥドゥが負傷離脱していることもあり、余計にその存在がクローズアップされそうだ。
【関連記事】
【G大阪】新システム機能の陰に今野泰幸あり。「出し惜しみ」していた力を開放した先には……
【G大阪】最高のデビューを飾った三浦弦太が関西の雄にもたらす新たな可能性
【G大阪】“新10番”の倉田が自らにダメ出し。「10番をつけるからには結果を……」
【甲府】新加入ウイルソンはいまだ機能せず――TM3連敗、何が問題なのか?
けやき坂46・影山優佳さんが「サッカー愛」、独自の「サンフレッチェ歴代ベスト11」を語る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ