仙台ユースを強豪に育て上げた指揮官、越後和男の新たな挑戦

カテゴリ:高校・ユース・その他

小林健志

2016年12月20日

なでしこリーグではどんな采配を振るうのか

選手を見守る越後監督。ユーモア溢れるアプローチは女子チームの雰囲気作りにも活かされそうだ。写真:小林健志

画像を見る

 成果を残せた理由はもうひとつある。兎にも角にも、選手との距離の取り方が絶妙で、雰囲気作りが上手いのだ。
 
 試合の前後は選手やスタッフを気さくにいじって、笑顔の絶えない和やかなムードを作る。時々そこまでいじるのかと思わせる場面もあるが、選手・スタッフとの信頼関係があってこそだ。
 
 この日はかつて仙台の育成スタッフだったサンフレッチェ広島の中村伸コーチが応援に駆けつけていた。毎年広島で開催されるプレミアリーグ参入戦に出場する度に顔を出してくれる中村コーチに対し、越後監督は試合後「伸さんが(運を)持っていなかったのかな~」といじって、その場が笑いに包まれた。
 
 そんな指揮官をチーム主将のDF上田健斗は「ツンデレっぷりをレディースでも発揮してほしい」と評し、エールを贈る。女子チームは技術指導に加えて、雰囲気作りがきわめて重要になる。ユーモア溢れる越後監督のスタンスが評価され、レディースチームの監督就任に繋がったのかもしれない。
 
 ユース年代は毎年のように選手が入れ替わり、チームの特徴もその都度異なるため、フォーメーションは個性や大会の性質を見ながら臨機応変に変えていた。今年もプリンスリーグ東北やJユースカップでは4-4-2を採用したが、クラブユース選手権、プレミアリーグ参入戦は3-4-3を採用。かつては4-3-3で臨んだ年もあるなど、システムは変幻自在だ。
 
 さらに勝利が絶対条件の試合では、思い切った采配も行なう。例えば、仙台ユースのMF熊谷奎哉の起用法だ。今年はずっとボランチで起用してきたが、勝たなければ優勝の望みを絶たれるプリンスリーグ東北の尚志戦を前に、「ボランチではないほうが良いかもしれない」とサイドハーフで練習をさせていた。そして迎えた本番、0-2と2点リードをされた時点で熊谷をサイドハーフに移したところ、2ゴールに絡む大活躍を披露。見事に試合をひっくり返し、優勝を勝ち取った。こうした大胆な采配ができる部分も女子トップリーグでは活きてくるだろう。
 
 6年間で仙台ユースを強豪へと育て上げた越後監督は、来季のなでしこリーグでどんなチームを送り出し、どんな采配を振るうのか。大きな期待を寄せたい。
 
 
取材・文・写真:小林健志(フリーライター)
 
 
【関連記事】
【プレミアリーグ参入戦速報】浦和ユース、米子北、阪南大高、福岡U-18のプレミア昇格が決定!
ジダンが記者会見で明かす。鹿島にはリーガで通用する選手が「数人いる」
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【高校選手権】今大会のJ下部組織・人材輩出数ランキングを発表!! 最多16人を記録したクラブは?
【仙台】さらば、クラブ史上最高のストライカー。ウイルソンは最後まで顔を上げていた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ