• トップ
  • ニュース一覧
  • 金田喜稔がサウジアラビア戦を斬る!「勇気ある采配を見せたハリル監督に拍手を送りたい」

金田喜稔がサウジアラビア戦を斬る!「勇気ある采配を見せたハリル監督に拍手を送りたい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月16日

「原口の攻守における貢献度は群を抜いて高かった」

貴重な追加点を奪った原口(8番)は最終予選で4試合連続ゴールを達成。攻守両面で貢献度は群を抜いていた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 サウジ戦では前線3枚に原口、大迫、久保が並んだが、大迫は2得点した11日のオマーン戦に続いて、十分評価に値するパフォーマンスを見せてくれた。
 
 オマーン戦でも感じられたように、やはり前線でボールを収められるのは大きい。大迫は相手をしっかり抑えながらタメを作れるので、中盤の選手たちも迷いなく攻め上がれる。攻撃に厚みをもたらす意味でも、重要な存在だ。
 
 守備では中盤の選手と連動しながらプレスをかけて身体を張ってマイボールにできる。サウジ戦でも中盤まで下がって懸命に守備をこなしていたが、そういった献身的な役回りでも貢献できることを証明した。CFの一番手に君臨していた岡崎と良い競争ができそうだし、彼らを状況に応じて使い分けられれば攻撃の幅は広がりそうだ。
 
 また、原口の活躍にも触れないわけにはいかない。
 
 この試合では全員がハードワークしていたが、なかでも原口の攻守における貢献度は群を抜いて高かった。試合序盤からハイペースでプレーしていたので「大丈夫か」と思いながら見ていたが、結局最後まで走り切って、おまけに勝利を決定づける2点目まで奪ってしまったのだから大したものだ。
 
 以前の彼に対する印象は貪欲にゴールを狙いに行くだけというものだったが、今はボールを奪われたらすかさず守備に走り、球際へチャレンジして奪い返せる選手へと進化を遂げた。チームプレーにも徹する姿はドイツに行って学んだのだろうが、それが代表でも確実に活きているのが窺える。
 
 最終予選で4試合連続ゴールも達成し、心身ともに一番充実している存在だろう。その成長ぶりを考えると今後も期待せずにはいられないし、このまま代表を引っ張っていく存在になってもらいたい。
【関連記事】
【速報】日本 2-1 サウジ|清武、原口のゴールで首位のサウジを撃破!暫定ながらW杯出場圏内の2位に浮上
【日本 2-1 サウジアラビア|採点&寸評】MOMは攻守に激走、追加点ゲットの原口! ロンドン五輪世代の活躍が光る
【セルジオ越後】本田は「リトル本田」のまま。原口と大迫が“看板”なんて重要でないと証明したね
【日本代表】先発落ちの本田。試合後は一言だけ語り、足早に去る
【日本代表】チャンスを掴まないと「終わりだと思っていた」大迫。指揮官の選手起用には「俺だったらこんな采配できない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ