• トップ
  • ニュース一覧
  • 【G大阪】ベンチ外の遠藤に代わり主将を務めた倉田が躍動。決勝に進むためのベストポジションは?

【G大阪】ベンチ外の遠藤に代わり主将を務めた倉田が躍動。決勝に進むためのベストポジションは?

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年10月08日

9日のルヴァンカップ準決勝第2戦、倉田のポジションは、トップ下? 左サイド? それともボランチ??

ルヴァンカップ準決勝・横浜戦・第1戦の結果
【警告】G大阪=倉田(12分)、藤本(49分)、井手口(64分) 横浜=パク・ジョンス(90+4分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】榎本哲也(横浜)

画像を見る

「ガンバはいちいち引きずるようなチームではないので、大丈夫です(笑)。もちろん、あのままではダメだという現実を突き付けられました。何かを変えなければいけなかったなか、この4日間で、少しは改善されてきたように思います。うーん。でも……」
 
 倉田は少し考えてから続けた。
 
「でも、このチームが『良くなった』と言えるのは、やっぱりタイトルを獲った時ですよね」
 
 ルヴァンカップ獲得まで、あと2勝――。G大阪、3年連続主要タイトル獲得なるか? まずは9日の第2戦、倉田のポジションは、トップ下? 左サイドハーフ? それともボランチか? その起用法に注目が集まる。
 

取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【G大阪】鉄人・今野が珍しく弱音を漏らした理由。「でも、地味に存在感を出していきますよ」
【G大阪】バックパスのミスから“超命拾い”。「次につながった」とGK藤ヶ谷は胸を撫で下ろす
【ルヴァン杯準決勝・採点&寸評】 G大阪×横浜|一時は滝のような雨が降った一戦。ハイパフォーマンスを見せた倉田だが、4度の決定機をすべて外す
【セルジオ越後】「劇的」の影で、浮き彫りになった深刻な課題。中心選手が揃って90分間持たなくなっている
【検証】ハリル監督見た? 11人全員でつないだ浦和の先制点。これが「日本化」の目指す理想形だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ