「ステージと年間優勝を目標にして、勢いに乗ってチャンピオンシップに乗り込みたい」。

「ここからの試合は、ひとつになって戦っていかないといけない」。リーグ優勝に向けたポイントを阿部はそう分析する。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

阿部は次節のG大阪戦で史上6人目のJ1通算500試合出場達成が濃厚。それでも今は、目の前の試合に勝つことだけに集中する。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)
広島戦でJ1通算499試合目の出場となった阿部は、次節のホームG大阪戦で史上6人目となる500試合到達が濃厚だ。しかも、史上最年少(35歳25日)での記録が懸かる。ただ、優勝争いの渦中に個人がスポットを浴びるのは本意ではないようで、「そっとしといてください(笑)」とユーモアを交えて報道陣を制する。
「(G大阪戦は)大事な試合だから、勝てば別に何でもOK。いつもと違うことすると、あまり良くない流れが舞い込んでくるから、あまり盛り上げすぎないでください(笑)。10日間くらい静かにしていてもらって、それについては試合が終わってからということで」
キャプテンの重責を担う男の頭は、チームのことでいっぱいだ。昨季シーズン終盤に失速した悪夢を払拭し、良い状態でチャンピオンシップに臨む意味でも、G大阪戦を含めた残り4試合は非常に重要である。
「ここからが難しいと思いますけど、自信を持って戦っていかないといけないし、自分たちらしさを出しつつ、賢くやっていければいいんじゃないかなと。ステージと年間優勝を目標にして、勢いに乗ってチャンピオンシップに乗り込みたい」
自身初、クラブとしては2006年以来のリーグ優勝に向けて、阿部とチームメイト、そしてサポーターたちの戦いはクライマックスに向かっていく。
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
【浦和 3-0 広島 PHOTO】攻守に躍動した浦和がチャンピオンシップ進出決定
「(G大阪戦は)大事な試合だから、勝てば別に何でもOK。いつもと違うことすると、あまり良くない流れが舞い込んでくるから、あまり盛り上げすぎないでください(笑)。10日間くらい静かにしていてもらって、それについては試合が終わってからということで」
キャプテンの重責を担う男の頭は、チームのことでいっぱいだ。昨季シーズン終盤に失速した悪夢を払拭し、良い状態でチャンピオンシップに臨む意味でも、G大阪戦を含めた残り4試合は非常に重要である。
「ここからが難しいと思いますけど、自信を持って戦っていかないといけないし、自分たちらしさを出しつつ、賢くやっていければいいんじゃないかなと。ステージと年間優勝を目標にして、勢いに乗ってチャンピオンシップに乗り込みたい」
自身初、クラブとしては2006年以来のリーグ優勝に向けて、阿部とチームメイト、そしてサポーターたちの戦いはクライマックスに向かっていく。
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
【浦和 3-0 広島 PHOTO】攻守に躍動した浦和がチャンピオンシップ進出決定

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。