• トップ
  • ニュース一覧
  • 【鳥栖】同点弾が幻に…退席処分のフィッカデンティ監督が激怒。「イタリアでこんなことが起きたら…」

【鳥栖】同点弾が幻に…退席処分のフィッカデンティ監督が激怒。「イタリアでこんなことが起きたら…」

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年09月18日

「僕らは1試合に人生が懸かっている。ホームでこういうことをされるのは厳しい」(谷口)。

退席処分となったフィッカデンティ監督。ロッカールームで「イタリアでこんな判定ミスが起こったら、大変なことになっている」と話したという。 写真:徳原隆元

画像を見る

「3失点してしまい、(自分たちで)上手く感情のコントロールができなかった部分があったのは確かですけど……得点(が取り消された)シーン以外にも不可解なところはあった。ホームでこういうことをされるのは厳しい。僕ら選手は(抗議やラフプレーなどで)処分されて試合に出られないことがある。もちろん人間だからミスはあるとはいえ、僕らは1試合に人生が懸かっていると言っても過言じゃない。だから、(審判にも)それぐらいの責任でやってもらいたい」
 
 第2ステージ10節終了時点で首位と1ポイント差の3位につけていた順位も、前節・浦和戦に続く敗戦で7位(首位と7ポイント差)に後退。鳥栖はステージ優勝がかなり厳しい状況に追い込まれてしまった。Jリーグの今後の発展を考えれば、谷口の言葉に耳を傾けるべき部分はあるだろう。

 もっとも、選手はプレーで語り、物事を証明していかなければいけない立場。3点ビハインドから自身のゴールを含め2点を取って追い上げた現実をプラスに考え、次の試合に向けて歩みを進めるしかない。

取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

9月8日発売号のサッカーダイジェストでは、クラブダイジェストで湘南ベルマーレを取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】鳥栖×広島|塩谷の豪快無回転シュートが炸裂! 辛くも逃げ切った広島がチャンピオンシップ進出に望みをつなぐ
【広島】“マンガ顔負け”の超絶シュート。塩谷の一撃を生んだ相棒との居残り特訓
【鳥栖】孤高の天才・鎌田の切なる要求。「もっと俺にボールをくれ」
【広島】チャンピオンシップ進出の影のキーマン・茶島。鮮やかな個人技に隠された静かなる決意
【横浜FC】指揮官も脱帽する2度のPKストップ!!  GK南を“神ってる”状態に導いたスイッチとは?
【横浜FC】頼もしき助っ人。イバは4年ぶりのプレーオフ進出へ導けるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ