【横浜FC】頼もしき助っ人。イバは4年ぶりのプレーオフ進出へ導けるか?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年09月19日

「今日は僕の日だった。得点でチームを助けたいという気持ちが強い」。

前節の町田戦で譲ったPKのキッカーを志願し、見事にゴール! 今季3度目となる1試合・2得点を記録した。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

懐の深いポストプレーでタメを作り、多彩な得点パターンでゴールをもたらす。今や攻撃の核として欠かせない存在だ。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J2第32節]横浜FC2-0京都/9月18日/ニッパツ
 
 身長190センチ・体重90キロ。筋肉隆々の身体とは“真逆”のテクニカルなFKがイバの左足から放たれると、相手GKは一歩も動けぬまま、京都のゴールネットが揺れた。

 先制点を生んだこのFKには、「伏線」があった。前節の町田戦でも、30分にペナルティエリア右手前の同様の位置で、キッカーのスポットにはイバ、中里崇宏、野村直輝の3人が立っていた。この試合では最終的に中里が蹴ったが(カーブのかかったボールは枠を捉えられず)、今回は自分が行くと決めていたという。
 
「前節、ザト(中里)にFKを持って行かれたからね(笑)。今回は自分が行くと決めていたから、譲らなかった。壁の上を越して巻いて枠に入れようとして、イメージ通りにゴールできたよ。居残りで蹴っていて、感触も良かった」
 
 そして、58分には勝利をグッと引き寄せる追加点を奪って見せる。ペナルティエリア内でボールを受けると、反転からの鋭い切り返しでマークマンを置き去りに。目の前にできたわずかなスペースを見逃さず、他のDFやGKが飛び出して来る前にシュートを突き刺した。
 
「2点目は、(GK)菅野(孝憲)選手のタイミングをずらそうとトゥーキックで狙った。フットサルではよくやるテクニックだね。菅野選手が少し前に出て来ようとしていたように見えたから、早めに蹴ろうと思ったんだ。今日は僕の日だった」
 
 プレーオフ圏内を目指すうえで絶対に落とせない大一番で、今季3度目となる1試合・2得点の活躍。22節終了時点で17位まで落ち込んだチームも、6位の京都に勝点差4まで迫ってきた。昨季は夏場以降に深刻な得点力不足で失速しただけに、得点ランキング5位タイ(12点)につけるストライカーの存在は実に頼もしい。
 
「リーグ戦で12得点? いや、カップ戦を含めると13さ。すべてが自分の得点になるからね。そこは忘れないでもらいたいな(笑)。得点でチームを助けたいという気持ちが強いので、これからもベストを尽くして続けていき、ゴール数を伸ばせるように頑張っていきたい」
 
 ノルウェー出身の頼もしき助っ人は、チームを2012年以来のプレーオフ進出に導けるか。点取り屋のプライドを胸に、大きなミッションに挑む。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

【警告】横浜FC=イバ(5分)、佐藤(15分)、楠元(72分) 京都=山瀬(35分)、菅沼(48分)、本多(67分)
【退場】なし

画像を見る

【関連記事】
【横浜FC×京都】Jのピッチで11年越しの初対戦。浦和ユース出身の“心友”が誓う次なる再会
【横浜FC】指揮官も脱帽する2度のPKストップ!!  GK南を“神ってる”状態に導いたスイッチとは?
【鳥栖】孤高の天才・鎌田の切なる要求。「もっと俺にボールをくれ」
【鳥栖】同点弾が幻に…退席処分のフィッカデンティ監督が激怒。「イタリアでこんなことが起きたら…」
“2列目起用”に応えた柴崎岳が、ハリルジャパンに必要な理由
【G大阪】遠藤、宇佐美が称賛する才能。井手口陽介ついに覚醒の時か――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ