【川崎】珍ゴール⁉ “ダブル股抜きゴール”が生まれた背景を中村が解説

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年09月11日

ハリルホジッチ監督の発言は「モチベーションになる」。

試合後にはサポーターたちと喜びを分かち合った。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 またワールドカップ・アジア最終予選のUAE戦で先発でA代表デビューを飾り、この日も後半ロスタイムまでプレーを続けた大島に関してはその体調を気遣う。
 
「良い意味でも悪い意味でもあいつは変わらない。プレーで語る部分が多いので。責任感はだいぶついてきたと思います。ただ彼の中で急速に世界が変わりつつあるので、状況を整理するのが精一杯なはず。最終予選でスタメンで出るというのはなかなかないので、プレッシャーに晒されながらやっているけど、それが若い選手を強くする。疲労は間違いなくあるはずだから、1月の(リオ五輪の)最終予選からやってきて、ここまで離脱していないのは立派だし、そういうタフさは大したもの。ただ少し休ませたほうが良いかなとも思います」
 
 一方で、ハリルホジッチ監督が最終予選のメンバー発表会見で、バックアップメンバーのひとりを、「川崎に所属する35歳の選手」と明かした点については、「今までは縁のないものだと思っていたので、その発言で自分の世界観、代表に対する関わり方はわずかだけど可能性が出てきた。0から何パーセントか分からないけど、関われる可能性は増えたのはモチベーションになる。でもここで良いプレーをすることは変わらない」と、晴れやかな表情で語る。
 
 今季のリーグ戦は残り6試合。今節で首位をキープした川崎と中村の戦いは続いていく。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

【関連記事】
【名古屋】魂の男・闘莉王が見せたJ1残留への“ラストピース”の可能性
【名古屋】4か月ぶりの勝利に思わず涙。キャプテン田口が語る苦悩とJ1残留へのプラン
【U-16日本代表】純粋なサッカー小僧――久保建英が背負う重圧と義務付けられた勝利
【J1採点&寸評】川崎×福岡|中村が3ゴールに絡む活躍! 川崎が快勝で首位をキープ
【川崎】風間監督も絶賛した“右ストッパー・田坂”。カープの優勝にあやかって輝く⁉

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ