• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台×広島|得点王のP・ウタカ欠場もなんのその。攻守で“らしさ”を取り戻した広島が年間3位に望みをつなぐ

【J1採点&寸評】仙台×広島|得点王のP・ウタカ欠場もなんのその。攻守で“らしさ”を取り戻した広島が年間3位に望みをつなぐ

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年08月27日

仙台――ウイルソンとR・ロペスの2トップが何度もゴールを脅かすも…。

【警告】仙台=なし 広島=柏(40分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】林 卓人(広島)

画像を見る

FW
9 ウイルソン 5
サイドに開いたり、中盤まで降りてボールを引き出しチャンスメイク。特にR・ロペスとのイメージ共有が冴え、相棒の決定機を演出した。後半は自らもフィニッシュに行ったが、最後までゴールネットは揺らせなかった。
 
20 ハモン・ロペス 5
仙台で最もゴールの匂いを感じさせた選手。ウイルソンとの連係で16分、25分と決定機を迎えるも、1本目はクロスバーに嫌われ、2本目は相手GKの好セーブに遭って、ゴールは割れなかった。
 
交代出場
MF
36 パブロ・ジオゴ 5.5(75分IN)
右サイドハーフに入り、攻撃の圧力を高める。ただ、82分にウイルソンのスルーパスに抜け出すもGKとの1対1を決め切れず、流れを変えられなかった。
 
MF
31 茂木駿佑 ―(81分IN)
短い出場時間内で、左サイドハーフとボランチとしてプレー。ボールを引き出そうと動くも、2トップやP・ジオゴらにボールが集まり、見せ場はなかった。

DF
32 小島雅也 ―(88分IN)
試合終盤に今季2試合目の出場。左SBに入ったが、ゴールを狙って攻撃に軸足を置くチームに上手く入れないまま、タイムアップを迎えた。

監督
渡邉 晋 5.5
故障者が多いなか、守備をベースに反撃を試みるゲームプランはしっかりしていた。2失点ともミスからの失点だけに指揮官としては苦しいところだが、交代カードをもう少し早く切って良かったか。
【関連記事】
【広島】渾身の一撃でチームを目覚めさせた青山。キャプテンが滲ませた不退転の決意とは?
【仙台】主将とルーキーの物語。富田晋伍と小島雅也が築く理想的な上下関係
【仙台】プロ5年目で開花の兆し? 藤村慶太が歩む“なんでも屋”を超えるための道程
【広島】浅野の後釜はかつてのシンデレラボーイ!? 皆川佑介の悲壮なる決意
アーセナルの浅野拓磨、シュツットガルトへのレンタル移籍が決定!
ハリルがキーマン!? 五輪代表・手倉森監督のA代表コーチ就任の可能性は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ