• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】神戸×浦和|ルヴァンカップを含めた3連戦の1stラウンド。直近の対決では浦和に分が…

【J1展望】神戸×浦和|ルヴァンカップを含めた3連戦の1stラウンド。直近の対決では浦和に分が…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年08月26日

浦和――負傷の槙野に代わり、森脇が左ストッパーへ。

故障者/神戸=北本、小林 浦和=槙野
出場停止/神戸=なし 浦和=なし

画像を見る

浦和レッズ
2ndステージ成績(9節終了時):2位 勝点22 7勝1分1敗 18得点・7失点
年間成績(26試合終了時):2位 勝点55 17勝4分5敗 44得点・23失点
 
●槙野の負傷が明らかになり、左ストッパーに森脇を起用へ
●「KLMトリオ」のスムーズな連係を取り戻す!
●西川は神戸の“攻め残る”FWを警戒
●神戸との3連戦により、関西で「ミニ合宿」
 
【担当記者の視点】
 左ストッパーの槙野が25日午前の全体練習を休むと、午後3時からの日本代表メンバー発表記者会見でハリルホジッチ監督の口から「良くないニュース」と、負傷していたことが明かされた。そのため、この神戸戦の3バックは、今季すでに何度か組んでいる右から遠藤、那須、森脇のセットが濃厚。那須は「守備意識が高くバランスが取れる」と、この組み合わせに手応えを語っており、連係面の問題はなさそうだ。
 
 また、川崎戦はベンチスタートだった興梠のスタメン復帰が濃厚。武藤、李との「KLMトリオ」が復活するが、李は「フィーリングの良い組み合わせだし爆発したい」、武藤は「人に食いついてくる神戸の守備を利用するイメージがある」と語っていた。第2ステージ8節の名古屋戦(○2-0)で決めたような、流れるようなゴールを決めたい。
 
 守備陣が警戒するのが、神戸の前線のペドロ・ジュニオールとレアンドロの助っ人アタッカー。西川は「攻め残っているふたりを警戒しないといけない。ターンさせると最後までやられてしまう。そうなると、浦和の攻撃の選手も長い距離を戻らなくてはいけない」と警戒。ふたりへのパス遮断をポイントに挙げる。
 
 そしてルヴァンカップ準々決勝と合わせて、ここから来週末まで、神戸との3連戦が組まれている。チームはこのまま関西に残って、8月27日に開催されるアウェーでのルヴァンカップ準々決勝第1試合に臨む。この「ミニ合宿」で、終盤戦に向けた一体感を高めたいところだ。
 
 

8月25日発売号のサッカーダイジェストは「ハリルジャパン完全DATA BOOK」。9月1日に開幕するワールドカップアジア予選の試合観戦時に役立つ完全保存版のデータブックです。清武選手など日本代表4大インタビューも見逃せません。

画像を見る

8月25日発売号のサッカーダイジェストでは、クラブダイジェストでジェフユナイテッド千葉を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪×神戸|ダービー勝利を引き寄せたネルシーニョの分析力。MOMは好守連発の神戸守護神
【J1採点&寸評】神戸×FC東京|ネルシーニョマジックで後半4発の神戸が快勝!
代表選出の槙野は浦和の全体練習に姿見せず。前日まで通常メニューも発表15分前に負傷の報せ…
“浦和のバッファロー”が渾身の爆走! 得点を決めた李忠成より目立ったが、「自分が情けない…」
【J1採点&寸評】浦和×川崎|首位決戦、主役の「浦和キラー」に最高点7.5。浦和は主将の阿部らが精彩を欠く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ